はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 devecotが起動できません
日時: 2007/03/03 19:49
名前: junk

今まで、問題なく起動しておりましたが、下記のようにメッセージが出て、devecotが起動できません。
症状が出てから、ポート開閉の確認をしたところ110番がクローズになっていました。
ポートがクローズが原因なのか、devecotが起動しないのでポートがクローズになっているのかわかりません。

>Dovecot Imap を起動中: Fatal: Can't use login executable /usr/libexec/dovecot/pop3-login: Not a directory

何をどうすればわからず、ご教授いただければ幸いです。

宜しくお願い致します。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: devecotが起動できません ( No.1 )
日時: 2007/03/03 23:23
名前: ZERO

何らかの理由で"/etc/dovecot.conf"が書き換わってしまったのではないでしょうか?

protocol pop3 {
 # Login executable location.
 #login_executable = /usr/libexec/dovecot/pop3-login


上のように通常はなっているんですけど、"#"が外れて有効になっていたりしませんか?
メンテ
 Re: devecotが起動できません ( No.2 )
日時: 2007/03/05 09:53
名前: junk

返信ありがとうございます。

確認しましたが、"#"は外れていませんでした。
メンテ
 Re: devecotが起動できません ( No.3 )
日時: 2007/03/05 20:09
名前: 管理者

SELinuxを有効にしていませんか?

有効になっていたなら無効にして起動し直してみてください。
メンテ
 Re: devecotが起動できません ( No.4 )
日時: 2007/03/06 19:39
名前: junk

解決いたしました。

ありがとうございました。
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.