はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 サーバー構築
日時: 2007/02/19 11:30
名前: ラテン人

はじめまして。
今度会社でweb server,http server,file server,mail serverを構築するのですが、全てを一台のサーバーの中に入れたいのですがHDDをパーテンションしたりして構築する事は可能でしょうか?
またスペックとしてはどのくらいの規模のものがいいでしょうか?
ど素人的な質問ですがよろしくお願いいたします。
ちなみに会社の従業員数は20名です。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: サーバー構築 ( No.1 )
日時: 2007/02/19 12:23
名前: 太郎

僕の会社もLinux(CentOS)で構築しました。
ほとんど、こちらのサイト様のお世話になりました。

こちらは外部Webサーバ(会社案内ページ)と外部メールサーバ(400人位)で、ファイルサーバとしても利用しています。
また、サーバ上での開発やコンパイル等の作業は一切しない仕様です。

スペックは、インテルセレロン(633Mhz)・メモリ768M・ハードディスク250Gとなっています。
パーティションのきり方は、以下のようになってます。

メールサーバが「Maildir」形式のため(/home)70G
ファイルサーバ用として(/net)150G
Webサーバ(/var/www)10G
(/)に残り全部

サーバで開発とかで使用しない限り低スペックでも十分通用しています。
メンテ
 Re: サーバー構築 ( No.2 )
日時: 2007/02/22 11:17
名前: ラテン人

太郎さんありがとうございます。
パーテンションをし終わったあとに各ドライブに別々に構築すれば一番いいのでしょうか?
ど素人な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
メンテ
 Re: サーバー構築 ( No.3 )
日時: 2007/02/22 12:42
名前: 太郎

最終的にパーティションで区切った事は失敗だと気づきました。
所詮は、1ハードディスクなので壊れたら全て読めなくなる確立が高いです。
もちろん、1パーティションよりは複数パーティションの方が多少安全なんですけど・・・・
もしこだわるなら、容量の少ないハードディスクを複数接続して、対象のサーバが使用するフォルダにマウントした方が良いと思います。

そのほか、こちらのサイト様でRAIDに関する話題が充実してます。
http://kajuhome.com/cgi-bin/gossip/patio.cgi?mode=view&no=108
パーティションを分けるよりもRAIDにした方が、より安全だし復旧も簡単・早いです。
現在、私の会社のサーバーを再構築しなおしてRAID構成に変えています。
構築時に問題が発生してもこちらの掲示板には優者様や経験済みの方達ばかりだから安心です。
メンテ

Page:  [1]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.