はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 パーミッション変更
日時: 2007/02/07 19:51
名前: めぐ

/var/www/xoops/mainfile.phpこの書き込み不能にするパーミッションを変更方法を教えてください。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: パーミッション変更 ( No.1 )
日時: 2007/02/07 20:48
名前: 管理者

> /var/www/xoops/mainfile.php

このファイル自体の書き込みを不可にする方法でしょうか?
この場合は以下で「実行権 + 読み取り」のみとなります。

# chmod 555 /var/www/xoops/mainfile.php

お勧め!)もっと強力なコマンド

以下を行うと管理者権限(root)でも書き込みは勿論、削除も不可能にする事ができます。

# chattr +i /var/www/xoops/mainfile.php

解除方法は以下

# chattr -i /var/www/xoops/mainfile.php
メンテ
 Re: パーミッション変更 ( No.2 )
日時: 2007/02/08 04:55
名前: セブン

> # chattr +i /var/www/xoops/mainfile.php

は〜、これは超使えるコマンドですね。存在すら知りませんでした。
早速実験しましたが、仰るとおりの振る舞いをしてくれました。
ありがとうございます。
早々おもだったところで使っていきたいと思います。
メンテ
 Re: パーミッション変更 ( No.3 )
日時: 2007/02/08 12:19
名前: めぐ

ついでなのですが/var/www/xoops/modulesを書き込み可能にしたいのですが教えていただけますか?
メンテ
 Re: パーミッション変更 ( No.4 )
日時: 2007/02/08 20:55
名前: 管理者

【権限】
  実行権:1
  読込権:2
  書込権:4

【パーミッション】
  所有者・グループ・Other


上記の様にファイルのアクセスには決まりがあります。

権限を付ける場合には上記の数値を加算し、該当するパーミッションを設定します。
「/var/www/xoops/modules」に書込みを行いたい場合は4だけを加算すれば良いと思いますが、
通常は無条件に2(読み取り)を加算します。

  よって 4 + 2 → 6

パーミッションは、所有者のみ行いたい場合「600」
         所有者とグループの場合「660」
         誰でも可能にする場合 「666」の様になります。
メンテ
 Re: パーミッション変更 ( No.5 )
日時: 2007/02/09 16:11
名前: めぐ

わかりました。
ありがとうございます。
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.