はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 Re: Postfixの再設定について ( No.20 )
日時: 2010/07/07 22:37
名前: ペングイン

kumasan様

混同させてしまい申し訳ありません。

ご提供頂きましたURLより検証内容を確認いたしました。


>自宅サーバをメールサーバにするのであれば、
>メールソフトの設定は固定でかえる必要はないのですが・・・


に関してですが、

PC → Postfix → ルータ → 外部MTA となる場合

PCからPostfixまでの通信が確立できれば、その後PCの設定変更は必要ありませんという意味です。


試験1================
  メールソフト:OE
  メールサーバ:192.168.2.30
  ポート:25
  SMTP認証:なし
  送信先:外部MTA

試験1結果: 成功

1.このときのメールログをご確認、可能であればご提示ください。

Relayしているサーバが外部MTAであれば、ご利用のISPの回線は、外部MTAへの25番ポートでの
接続が出来ることになります。

2.telnet 外部MTA 25 の結果をご提示ください。

試験2==================
  メールソフト:OE
  メールサーバ:192.168.2.30
  ポート:25
>  SMTP認証:あり
  送信先:外部MTA
>relayhost = [smtp.pikara.ne.jp]:587の記載をした

試験2結果: 失敗

1.このときのメールログをご確認、可能であればご提示ください。

Relayしているサーバがどこか、なぜ送信できないのか確認が出来ます。

2.Postfixの設定はそれ以外変更しましたか?

該当サーバに587ポートで接続するために必要な認証情報の設定をメールサーバ上で
行ったなどあればお教え願います。

試験3====================
  メールソフト:OE
  メールサーバ:192.168.2.30
>  ポート:587
>  SMTP認証:あり

  送信先:外部MTA
>relayhost = [smtp.pikara.ne.jp]:587の記載をした

試験3結果: 失敗

これはPostfixへの接続ポート番号が変わっているだけで、動作上試験2と変化はないと思います。

>この場合、踏み台の危険はないのでしょうか?
>危険がないということであれば問題ないのですが・・・


危険です。
ですのでSMTP認証を設定するべきです。

■ その他



Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.