Re: 聞いてください! ( No.1 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/08/29 22:31
- ååï¼ 管理者
- Aspsさん、こんにちは。
その対応には、ちょっと腹立たしいですね。 お金を貰って商品を売っているのだから、いくら自社の製品ではなくてもそれなりの対応は必要ですね。
書き込みの中に「メーカーにメールを書いて、返事待ちですとでも言うのなら、誠意が伝わって来ますが・・・」 がありますが、TELなり何らかの対応をするのが当たり前の様な気がします。
しかし「リテンションにドリルで穴を空けて、加工し・・・」には豪快ですね(笑)
|
Re: 聞いてください! ( No.2 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/08/30 00:17
- ååï¼ Asps
- 管理人様
ご返事ありがとうございます。 あまりに腹が立つので、今回のPCの写真をアップしました。 前面の写真と内部の写真です。 これを見てたら、わかる人にはわかると思います(^^ゞポリポリ
http://wwwb.pikara.ne.jp/moonlight/prob/
|
Re: 聞いてください! ( No.3 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/08/30 15:34
- ååï¼ moja
- PCショップって過信してはダメですよ。
はじめまして、moja です。
というのは、昨年12月〜今年3月までの話。 当方、サーバ機ではなく、仕事用に使っているPCにて、 某ショップに2〜3部品指定で特注したのですが、 SLI対応品(マザボ)と言ったのに、未対応品で組まれた上、 S−ATAⅡでHDDを組んでくれと言ったのに、S−ATAⅠで、 メーカー(マザボ)推奨電源に規格も容量も満たない製品で組んであった。 てなことがありました。
そのショップ、過去に前店長時代に、同じように特注で組んでもらったことがあったのですが、 このときは、詳しく相談に乗ってくれた上に、後のメンテナンスも快く引き受けてくれた・・・ という経緯があったため、業務用ということもあって信頼していたんです。
ところが、店長が変わった途端、粗利重視になったらしく、 納品後、まともに動いたのはほんの2〜3日。 それから3ヶ月、不具合に不具合を塗り重ねていったのでした。 起こった不具合は、
RAIDで組んだHDDがことごとく死んだ。 突然再起動する。
何度か再起動するうち、HDDが死んだ。 HDDの初期不良もアリかと、交換したり買ったりを8台程 どうやっても不具合が治らない・・・(>_<)
仕方なく、マザボを替装(他メーカー品を購入)。 で、前マザボメーカー(Rioworks)に相談して、 メーカーへ検査のため送付 ← 2週間後、まったく問題ないと戻ってきた 更に、電源の容量が足らないのでは? との回答があったため、ショップに指摘したところ反応無し
2日待って回答が無かったために、 ショップの親会社に怒鳴り込んだ(電話で) すると、8台分のHDD代金が戻ってきたほかに、 CoolerGiant 590AH と ZIPPY 600WGE を無償交換。 不具合は全快した。
原因: 電源の容量不足と規格不一致 と S-ATAケーブルの曲がりが許容を超えていたこと (E-ATXマザボをATXケースに押し込んだことで起こったらしい)
今は、まったく問題ない。 仕様は、AMD Opteron 265Dual、PC3200(ECC)3GB、GeForce7800GTX 前マザボはRioのHDAM Express、現在はMSIのMS9620 です。 ちなみにHDAM Expressは箱に入ったまま事務所の倉庫に置いてあります(-_-;)
|
Re: 聞いてください! ( No.4 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/08/30 21:37
- ååï¼ Asps
- 管理人さん、mojaさんこんばんは。
mojaさんの貴重な、体験談もありがとうございます。 私の件も実は先ほど、本社サポートセンターから 電話があり、先日の対応方法、誤精算の件の謝罪を 手のひらを返したかのようにしてきました。 リテンションが破損した件も、無償で交換に応じ、 誤精算した代金は、当方の銀行口座へ振り込みで 返却するとの事です。 また、今後のメインボードの修正等を製造元へ問 い合わせをするとの事です。 もしかしたら、今日私が信販会社へ、経緯の説明を 行い、信販会社にも問題解決の協力を依頼した事が 効いたのかもしれません。
しかし、mojaさんが依頼した仕様を無視した構成にするとは そのお店もすごいですね。 ご存じとは思いますが、例えばE-IDEケーブルの規格の長さは 確か、45cmだったと思います。メインボード上のIDEのコネクタ の位置と、HDDおよび光学ドライブの位置関係を組み立てる前に 確認しておかないと、規格の長さでは届かなくなる事が結構 あるんじゃないかなと思います。 PCの部品の選択や空気の流れ、余分なリソースの解放等々 言っていたらキリがありませんけど、本当に理解して作業に 当たっているショップが激減したと思います。 ケースも最近は光り物が流行ってたりしますよね? 私に言わせれば、光ってると虫が寄ってくるのが関の山って 感じです。要するに、無意味なことですよね。 某メーカーのPCなどは、HDDを90度立てて取り付けていたり、 PCの中を覗けば、埃一つ無いきれいな中古だったりします。 中に埃が貯まらないと言うことは、逆に言えば空気の流れが 無いと言う事ですよね。 実用的と言うより、見た目重視のPCが多くなってきました。 それに同期するような感じで、PC専門店のスタッフも 未熟な人が増えてます。 最後に、PCショップの未熟なスタッフに言いたいです。 もっと、PCの基礎的な構造、耐久性、安定性などを 考える事が出来る思考回路を持って頂きたいです。 PCを購入する人たちは、大金を支払っているのですから。
|