はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 CentOS5
日時: 2007/04/19 13:14
名前: moja

過去の投稿の日付が最新に更新されて一番上に出ているようですが…

それはおいといて、

インストールされたカーネルから smp の文字が消えましたね。
1つのカーネルで、シングルCPUとマルチCPUの両方に対応したのかな?
そんなことはどうでもいいのですが、
CentOS 5 (i386) まだ、どこかにバグ?があるのか、時折ハングします。

postfix でバーチャルドメイン組んでる自鯖オーナーの皆さん、
CentOS 5 では mysqlclient** というのが提供されていないようですが、
postfix 2.3.3(spec)で MYSQL 0→1に変更し、
コンパイルしなおしただけでOKでした。問題無〜く動きました。
ただ、私はdovecotがガラッと変りすぎ(4.4比較)て理解するのを拒否(笑
ある意味簡単な courier-imap に変更しました。

ほんの一欠けら程度ですが、情報提供ということで。
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: CentOS5 ( No.6 )
日時: 2007/04/30 06:40
名前: ももんが

mojaさん。おはようございます。

サーバー系のソフトって新しいバージョンへの移行がゆっくりなんんですね。そういえば、Apacheもいまだに
ver1が多いみたいだし。よく考えると業務用途のサーバーっていちどセットアップしたら、そうそう新しい
バージョンに載せかえるなんてことは しなそうですから、変化のスピードは以外とまったりしているのかも
しれませんね。

故障したノートPCですが、キッチン横のダイニングテーブルの上においてありました。炊飯器が近くにあるので、
湯気が犯人かな?子供もいじるので、水でもこぼしたのかな?という感じです。(こういうとき、コナン君が
いれば犯人はすぐにわかると思う)ノートPCは壊れると面倒くさいですね。HDくらいまでは交換する気がしますが、
マザーを取り寄せて交換なんて出来そうな気がしません。もとどおり組み込めなかったり、筐体のパーツを壊して
しまったりとかしそうです。しょうがないので、修理にだそうと思ってます。

GWですが、「全滅かも」と書きましたが今日、明日で仕事をかたづければ6日まで休めそうです。嬉しい!
メンテ
 Re: CentOS5 ( No.7 )
日時: 2007/05/15 02:11
名前: moja

CentOS 5 コケるって前々回書きましたが、ようやくホントの原因がわかりました。

GUIベースでインストールした際、BIOS上、APMはdisabled にしといたほうが無難かもです。
もともと /var/log/messages に setroubleshoot でエラーを吐いていた原因が何なのかわからなかったこともあって、
ディスクを潰してしまったのですが、一定時間経過後にフリーズするというのがわかってきたので、
ACPI周りを見直していたのですが、BIOS上でAPMをDisabledにしたところ、な〜んにも出なく(正常に)なりました。

症状は、apmd にサスペンドせい!ってコマンドが渡るものの、サスペンドせずに止まってしまう…っぽい
K/Bにも マウスにも、電源ボタンにも反応しなくなるために、仕方なく5秒間長押し。
デスクトップとして使う分にはすご〜く便利な機能(APM)なのだけれど、復帰しないのでは要らぬ機能。
何回か(電源強制OFF)繰り返すとSATAがアッサリと壊れるのでご注意。
メンテ
 php-mcrypt ( No.8 )
日時: 2007/05/18 05:44
名前: moja

う〜ん…困った

CentOS5 ってば、php-extras が提供されていない。
CentOS4.4 しかり、php-extras で、php-mcrypt 他がインストールされる。
この、php-mcrypt を使っているのサイトが4.4にある。 CentOS 5 でテストしたかったのに持ってこれず…

CentOS 4.5 から src.rpm を持ってきてビルドしようと spec ファイルを眺めてみれば、今度は tidy で引っかかる。


>php5 から tidy(2.0) は php 本体に吸収されたとか書いてあるし、誰か spec ファイル書き直してビルドしちゃった人いないかな?


投稿した記事を修正、自己レスです。
CentOS 4.5 の php-extras-5.1.6-1.el4.centos.src.rpm からの php-extras.spec より、単に、不必要なモジュール分を削除したところビルドできました。一度投稿しておいて、安易に消すのも・・・と思い、投稿した記事を修正した次第です。
メンテ
 MySQL 4.1.x → 5.0.22 ( No.9 )
日時: 2007/05/21 03:39
名前: moja

MySQL が 4.1.20(CentOS4.4) から 5.0.22(CentOS5) になって、
3.x&4.x形式のSQL文ではダメっぽい。

XOOPS 2.0.16a サイトは文字化けを起こし、モジュールは重要なモジュールほどおかしな動きをした。
ま、XOOPS Cube でも MySQL 5 への対応はうたっていないため、仕方ないっちゃ仕方ない。
最新環境でも大丈夫なアプリとNGなアプリを混在して使っている場合、
最悪 XOOPS は捨てるか、
MySQL 5 に 4.x系の動きをしてもらえるようリビルドするか・・・

単にパスワード関連でひっかかる場合は、
/my.cnf 、[mysqld] 下に、old-passwords をつけるか、
phpプログラム中、SET 〜 の最後、old-password(〜)っていうふうにSQL文を直していくか、
面倒なので、やっぱりリビルドしちゃうか・・・。

MySQL4系と5では、そもそものデータの取り扱いが異なるために文字化けが起こりやすい。
ましてcharset 混在サイトだったりすると、ますますややこしい。


自分が関係するところだけですが、調べてみた結果です。

CMS系

Drupal ・・・それ用のパッチ有り
GeekLog ・・・UTF8版…一部修正必須
Joomla ・・・本家版はサポートしているようですが、日本語版は不明
MODx、・・・実際にインストールして簡単なサイトを作ってみました。
TYPO3 ・・・実際にインストールして簡単なサイトを作ってみました。
XOOPS ・・・NG

e-commerce系

EC-CUBE ・・・最新版は php5,mysql5 を含むと書いてあります。
osCommerce ・・・SQL文の大修正必須。そうすれば動くそうです。
zen-cart ・・・調べてません(^_^;)


参考までに(^・^)
メンテ
 Re: CentOS5 ( No.10 )
日時: 2007/05/23 07:23
名前: タッキー

貴重な情報を有難うございます!
これからCMSを作ろうと思っていた矢先だったのですが、CentOS5にしようか迷ってました。

この情報で、どれが簡単に設置できるかとても助かります!
メンテ

Page:  [1] [2]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.