はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> ちょっと便利なTIPS集 >> Webサーバ(Apache) >> バーチャルホストの公開方法

■ TIPS集『Webサーバ(Apache)』

 バーチャルホストの公開方法

バーチャルホストとは、一つのIPアドレスのWebサーバで複数のドメイン名でホームページを公開するものです。

たとえば、「fedora.com」と「centos.com」と言うドメインで一つのサーバにアクセスした場合
各々のホームページを公開する事ができます。

※:バーチャルホストを公開するに当たり、自サーバが外部のDNSサーバに複数の名前(ドメイン名)で登録されている事が前提です。

バーチャル設定ファイルを作成する。
例)「fedora.com」と「centos.com」を公開する
  (本来のアクセス名「fedora.com」をリアルドメイン
   もう一つのアクセス名「centos.com」をバーチャルドメインと呼びます)
# vi /etc/httpd/conf.d/virtualhost.conf
名前ベースのバーチャルホスト使用宣言
NameVirtualHost *:80
リアルドメインの定義
<VirtualHost *:80>
  ServerName fedora.com
  DocumentRoot /var/www/html
  ErrorLog logs/fedora_error_log
  CustomLog logs/server_access_log common
</VirtualHost>
バーチャルドメインの定義
<VirtualHost *:80>
  ServerName centos.com
  DocumentRoot /var/www/html/centos
  ErrorLog logs/centos_error_log
  CustomLog logs/centos_access_log common
</VirtualHost>

上記の場合、リアルドメインのHTMLドキュメント場所は「/var/www/html」
      バーチャルドメインのドキュメント場所は「/var/www/html/centos」になります。


作成後は、apacheに反映させる為、apacheを再起動します。
# /etc/rc.d/init.d/httpd reload

※:内部(LAN内)からアクセスするには、ドメイン名(上記例であれば「fedora.com」「centos.com」)の名前解決が必要です。
  名前解決方法は「DNSサーバの構築(BIND)」またはアクセス元の「hosts」で行います。」

■ コンテンツ関連情報

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.