はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 サーバー機のrebootについて?stratixさんへ
????????? 2005/11/26 21:28
????????? kimio

 stratixさん
 早速のご回答ありがとうございます。
 ディスプレーやキーボード、マウスなどを取り外して再起動してエラーになったときには、OSそのものが起動していなかったようです。それで、ディスプレーやキーボード、マウスなどを再びつけてOSを起動させたら、せっかく設定してあったサービスの起動の順番が元の木阿弥になっていたというのが実情です。PuTTYを使っているのでサーバー機のディスプレーやキーボード、マウスなどはじゃまですが、私のPuTTYの画面では、OSの起動時の様子が画面に出てこないので、いまのところサーバー機のディスプレーは最低限必要だなという感じです。よく知りませんが、玄箱をサーバーにしている人もいるようなので、OSのインストールやその後の最初の部分の設定はどうやるのかな、まさか、初めからtelnetやPuTTYを使うわけにもいかないので、やはり、設定段階ではサーバー機にディスプレー、キーボードは必需品ですよね。とにもかくにも、アドバイスありがとうございました。

■ コンテンツ関連情報

 Re: サーバー機のrebootについて?stratixさんへ ( No.1 )
????????? 2005/03/10 12:42
????????? stratix

>やはり、設定段階ではサーバー機にディスプレー、キーボードは必需品ですよね。

そうですね。OSインストール 〜 sshd/telnetd等が動き出すまでは
どうしても必要となってきますよね。

>よく知りませんが、玄箱をサーバーにしている人もいるようなので、
>OSのインストールやその後の最初の部分の設定はどうやるのかな、


実は私は組込み技術者なのですが、組込用のボードにはディスプレイ
やキーボードを接続できないのが一般的です。
ではどうやって作業をするのかといいますと、シリアルコンソール
を使います。PCのシリアルポートとクロスケーブルで接続して
TeraTerm等を使えばシリアルコンソールが使用できます。
玄箱も(自分で信号線を引き出してやる必要があるかもしれませんが)
シリアルコンソールが使えるのではないでしょうか?

それと報告やお礼を言うためだけに新規にスレッドを立てたりしない方が
いいと思いますよ。
こちらの管理人様は寛大なお方なので怒られないとは思いますが^^;
 Re: サーバー機のrebootについて?stratixさんへ ( No.2 )
????????? 2005/03/10 23:02
????????? 管理者

kimio様、stratix様、こんばんは!!

確か、前スレッドで同じ質問がありました。
そちらもご参考にしてみて下さいね!

stratix様が投稿されている様に、BIOSによってはエラーにせずIPLさせれる物もあります。
基本的には、Displayは別としてキーボード等は緊急時対応と考えて接続しておいた方が無難です。
私も邪魔ではありますが、念の為?接続したままにしています。

> それと報告やお礼を言うためだけに新規にスレッドを立てたりしない方が
いいと思いますよ。
> こちらの管理人様は寛大なお方なので怒られないとは思いますが^^;

全然、気にしていませんよ!!
質問以外にも雑談等にもお使いください。
私自身も、にぎやかな掲示板にしたいと思っています。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.