????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
  
    
        外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/03/13 20:37
          
- ????????? kumasan
          
  
            - 
            ?不明点・障害内容:Postfixでの設定をどうしたらいいか
 ?ログの有無   :今の所なし   (有:その内容): ?Distribution  :Fedora Core4       Version: ?Service Name  :       Version: ?ネットワーク構成:光−−−ルータ−−−サーバ(Web・メール)
  こちらのサイトを参考にして、Fedora Core4でWebサーバ等々の設定をさせて いただいています。今日は、外出先から自宅のメールサーバに接続させて、送受信 ができる環境の設定を教えていただいたらと思います。 現在は、こちらのサイトのPostfixの設定とほぼ同じなのですが
  ・中継を許可するドメインを指定 ・メールボックス(Maildir)を各ユーザのホームディレクトリに配置 ・ホストの接続に関しての拒否(SPAM拒否設定) ・メール送信時にアカウント名・パスワードをサーバに通知し、メールサーバから認証を受ける
  という所について理解できていないので設定していません
  ということで、メールの現状は、LAN内からの端末からLAN内外に対してのメール送受信は可能。また、外出先での受信は可能ですが、送信ができないという現状です
  そこで、外出先からメールの送受信をするためには、どのように設定すればいいか 教えていただけませんか
 
  また、下記のURLを参考にして「POP before SMTP」の設定をしてみたのですが うまくいきません。 各種の設定した所は元にかえすとして、
  # chkconfig pop-before-smtp on
  とした所をoffにしておけば、この設定は効かなくなるのでしょうか 宜しくお願いします。
  http://www.otyanoma.com/~fedora/pbs.html
  
          
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: 外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい ( No.1 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/03/14 15:49
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            kumasanさん、こんにちは。
  当サイトでの紹介は、セキュリティを踏まえての設定を考慮しています。 たしかデフォルト状態だと、サーバと同一セグメント上のPCからしかメールを送信できなかったと思います。 外部からメール送信させたい場合は、「SMTP-Auth」を設定してください。
          
       | 
    
    
        Re: 外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい ( No.2 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/03/14 20:15
          
- ????????? kumasan
  <kumano@city21.ddo.jp>
          
  
            - 
            管理者様
  いつもありがとうございます。 勉強不足というか、管理者様のご提案の「SMTP-Auth」の設定は 当サイトのどの項目の所をみればいいのでしょうか? 自分は、postfixのmain.cfの設定の ・中継を許可するドメインを指定 の所がそうなのかと思うのですがそう理解してよろしいのでしょうか?? よろしくお願いします。
 
 
 
  
          
       | 
    
    
        Re: 外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい ( No.3 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/03/14 20:22
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            「SMTP-Auth」に関連する部分は設定ファイルの以下の部分にあたります。
  『メール送信時にアカウント名・パスワードをサーバに通知し、メールサーバから認証を受ける』      :      :
  また同ページ内の見出し『SMTP-Authユーザパスワードの設定』となります。
          
       | 
    
    
        Re: 外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい ( No.4 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/03/15 21:51
          
- ????????? kumasan
          
  
            - 
            管理者様
 ありがとうございました。 後で、設定をしてみます。 結果については、後日報告させていただきます。 ありがとうございました。
          
       | 
    
    
        Re: 外出先から自宅のメールサーバを利用して送受信がしたい ( No.5 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/04/02 16:32
          
- ????????? kumasan
          
  
            - 
            管理者様
  大変遅くなり申し訳ありません。 時間がとれたので、管理者様の設定を参考に設定しました。 うまくいきました。 有難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 
          
       | 
    
  
■ その他