はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 設定が以前の状態になってしまった
????????? 2006/02/10 21:26
????????? よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
?????§??? http://www.shiawase-home.com

お世話になります。
現在、ちょっとピンチの状態です。

何がピンチかと言いますと、
いつの間にか、設定がぐちゃぐちゃになっているからです。

正確には、トップページにアクセスをすると、
デザインが崩れている。
他のページに移動しようと思い、
トップページからテキストリンクをクリックすると、
以前、サイト移行の為に練習用として取得したドメインにリンクしてしまいます。
(現時点では、そのドメインは死んでいるので、エラーになります。)

ちなみに、トップページからのリンクは、
相対リンク(例:index.html から mewbb.html のような意味合いのリンクですが、
仮にトップページがwww.toppage.htmlだとすると、
newbb.htmlをクリックすると、
www.mukasi.com/newbb.html
というようにリンクしてしまいます。

自分でも調べはじめていますが、
全くどのように手を付けて良いか分からない状態です。

是非ともコメントをお願い申し上げます。

■ コンテンツ関連情報

 途中経過 ( No.1 )
????????? 2006/02/10 21:48
????????? よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
?????§??? http://www.shiawase-home.com

現在、バックアップファイルを適応することで、
とりあえずメインのドメインの復旧はしました。
「設定ファイル」「テーマスキン」がおかしくなっていたようです。
なぜ設定ファイルがおかしくなったかが不明です。
(家を空けていた7時間くらいの間におかしくなった)

サブドメインがいまだ復旧していませんが、
経過は後ほどまた報告させて頂きます。
 Re: 設定が以前の状態になってしまった ( No.2 )
????????? 2006/02/10 21:51
????????? 管理者

「よろしくお願い致します」さんは、動的IPでしたっけ?

まず、名前解決で疑う場合は、DNS設定を見てみてください。
ほとんどの場合は自グローバルIPが変更された場合の、DNSの更新が失敗しているか
更新遅延の為の閲覧不可が多いです。

ただし、「過去で割り振ったG-IPでの現在のドメイン名でたまたま同じだった」と言うのは考えにくいですが。

ちなみに、その現象は外部からのアクセスですか?それとも内部からですか?
 おはずかしながら、結果報告です。 ( No.3 )
????????? 2006/02/10 22:15
????????? よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
?????§??? http://www.shiawase-home.com

結果としては、私の人為的ミスでした。
こっそりとこのスレッドを削除したいところですが、
自分への戒めと、同じような失敗を他の人がしないことを祈るためにも
記載をさせて頂きます。

原因その1)

本日バーチャルドメインを設定していました。
(バーチャルドメイン自体は成功しました)
バーチャルドメインでも、メインドメインで利用しているXOOPSの導入を検討していました。
(文字コードの関係でうまくいっていませんが・・・)
それで、メインドメインが仮に
/var/www/public_html/ として、そこにXOOPSの場合、
mainfile.php という設定ファイルを設置します。

で、バーチャルドメインが
/var/www/public_html/virtual/とすると、
そこにも mainfile.php を設置する訳ですが、
そのファイルを誤って、
/var/www/public_html/ に設定してしまったことがありました。
その為に、以前のバックアップ設定ファイルを
/var/www/public_html/ に
コピーしたのですが、その設定が以前の練習用ドメインだったようです。

その後、設定を修正したファイルをアップロードはしたのですが、
私のサイトの権限を
chown -R apache:apache /var/www/public_html/
としていた為に、FTPからのアップロードが出来ていないようでした。

そのために、poderosa でログインし、古い設定ファイルを削除してから、
正式な設定ファイルをアップロードしたらうまくいきました。

***************

(原因その2)

バーチャルドメインについて

バーチャルドメインについては、XOOPSが上手くいかないので、
一度ファイルを全削除 /var/www/public_html/virtual/
し、もう一度空のファイルを作成しました。
で、そのファイル名を他の名前(例:/var/www/public_html/second/
とした為に、当然ながら名前解決でエラーになっていたようです。

その後、FTPソフトにて名前の変更をしましたが、
chown -R apache:apache /var/www/public_html/
の設定の為に、名前変更が反映されなかったようです。
上記と同様にpoderosa でrenameしたところ
上手くいきました。

理由が分かるとあっけないですが、
本当に正直かなりあせりました。
皆さんにもご迷惑をお掛けして、大変申し訳ないです。

***************

ついでで申し訳ないのですが、
現在、chown -R apache:apache /var/www/public_html/
にしている為、/var/www/public_html/
以下のファイルに新規アップロードは出来るが、
FTPソフト(ユーザーログイン)にてファイルの更新とか、削除、リネーム
等をしようとするとよく失敗する、という症状が出ています。

これは、FTPの設定が悪いのでしょうか?
ちなみに、FTPでファイルの削除は出来るようにしています。

または、chown -R apache:apache /var/www/public_html/ を
一度ユーザー権限にして(仮にユーザー名をuser)
chown -R user /var/www/public_html/ ・・・その場合、これで良いですか?

その後、CGI以下のみを
chown -R apache:apache /var/www/public_html/cgi-bin/
とかければ良いでしょうか?

よろしければ教えて下さい。


 教訓 ( No.4 )
????????? 2006/02/10 22:30
????????? よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
?????§??? http://www.shiawase-home.com

リアルドメインと
バーチャルドメインを設定している場合に大切なこと

FTPソフトの設定を

リアルドメイン
バーチャルドメイン
の両方でそれぞれ設定し、
必ず「ホスト開始フォルダ」を別々に設定すること。
 Re: 設定が以前の状態になってしまった ( No.5 )
????????? 2006/02/10 22:38
????????? 管理者

> ついでで申し訳ないのですが、
> 現在、chown -R apache:apache /var/www/public_html/
>      :
>      :

以下は、参考程度に見てください。
私も、以前は同じことで悩みました。

当方はアップロードUserを「www」として追加。

apacheは、オーナとグループと言う概念でプロセスが起動されています。
この際、オーナは無視してグループに特化しました。
「www」ユーザを「apache」グループに含み「/var/www/html」を「775」に変更して対応しました。
本来はオーナ部分のパーミッションを重視しますが、敢えてグループのパーミッションを重視する様にしたのです。
CGIに実行を要するのには「770」書き込みに必要な場合は「660」等々・・・

最初はこの様にしていたのですが、現在は一度ユーザホームパスにアップロードしてここからコピーとパーミッション変更を行っていますが・・・
 Re: 設定が以前の状態になってしまった ( No.6 )
????????? 2006/02/11 01:18
????????? よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
?????§??? http://www.shiawase-home.com

ありがとうございます。

やっぱり一番間違いないのは
/home/user/
とか
/home/share/
とかに一度アップロードして
そこから
mv や cp
して chmod っていうのがよさそうだ、ということが分かりました。

私一人だけの悩みではない、ということが分かっただけでも
良かったです。

ありがとうございました。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.