はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 fedora.kaju.homeip.net について
????????? 2006/10/10 11:22
????????? kimio

ご無沙汰しています。kimioです。

みな様に教えていただきたいことがあります。

DNSサーバー構築のところですが、このサイトでは、はじめに、
「当サイトは事前にkaju.homeip.netというドメインを取得しています。」とありました。
そのため、私は、管理人様のまねをして、centabc.no-ip.infoというドメインを取得
しました。
また、このサイトでは、
「NSレコードはゾーンを管理するDNSサーバーを指定します。
 MXレコードはメールの配信先を指定します。(メールサーバの構築で必要と
なります。)
 CNAMEレコードは別名でアクセスする場合に指定します
  * サーバにwww.kaju.homeip.netとアクセスできるようになります。
  * (注意:内向き(プライベートアドレスからのみ。)) 」
 とありました。
 そのため、私は、NSレコードにkimio.centabc.no-ip.info.
と記入し、
CNAMEレコードとして、
www  IN  CNAME  kimio
と記述しました。
その結果、(内向きプライベートアドレスから)サーバーに、
kimio.centabc.no-ip.info もしくは、www.centabc.no-ip.info
でアクセスできるようになりました。
しかし、WAN側からは、centabc.no-ip.infoでしかアクセスできません。
ところが、このサイトでは、内向きプライベートアドレスから
だけではなく、WAN側からもfedora.kaju.homeip.net 、
www.kaju.homeip.net 、kaju.homeip.net と、3通りでアクセス
できることに今頃になって気がついたのです。
となると、このサイトに書かれている
* サーバにwww.kaju.homeip.netとアクセスできるようになります。
* (注意:内向き(プライベートアドレスからのみ。)) 」
と矛盾するではありませんか。
いまひとつ、DNSについての理解が不十分な私ですが、このあたりの
私の疑問に応えていただけることを希望します。

■ コンテンツ関連情報

 どこが矛盾していますか? ( No.1 )
????????? 2005/06/30 00:16
????????? 管理者

お久しぶりです。kimioさん。

wan側からfedora.kaju.homeip.netでアクセス出来ると何処に紹介していますか?

nslookupでは見てご覧の通り192.xxxでプライベート空間から名前解決しています。

当サイトでは、一切このホスト名からグローバル解決は謳っていません。
 Re: fedora.kaju.homeip.net について ( No.2 )
????????? 2005/06/30 14:11
????????? 通りすがり

何でこの方は矛盾していると言い切れるのでしょうかね?

ここの管理人さんが書かれている部分はすごく丁寧だと思うのですが、なぜ理解できない?

>私の疑問に応えていただけることを希望します。
もう少し勉強していただけることを希望します。
 Re: fedora.kaju.homeip.net について ( No.3 )

?????? ?????????????????£????????????????????????

 名前解決について ( No.4 )
????????? 2005/06/30 19:15
????????? 管理者

今日も携帯から投稿しています。
携帯で文字を入力するのが苦手な為、単文をお許し下さい。
まず、名前解決は何処で決まるのでしょうか?
答えはDNSサーバです。大きく分けて2つに分類できます。
グローバル解決かローカル解決かです。
当方がご紹介させて頂いているのはローカル解決の方法とご存知だと思います。

では何故、外部からwwwでアクセス出来るのかは、外部のDNSサーバに依頼しています。それが当サイトで使用させて頂いているdydns.orgです。
こちらの設定でワイルドカード(www)も設定しているのでアクセス出来る訳なのです。

ですのでwww.kaju.…‥で外部からアクセスした場合は、当方のサーバが処理した訳ではありません。

当サイトの紹介は内部からでもwwwでアクセス出来るような設定方法をご紹介させて頂いている次第です。
 Re: fedora.kaju.homeip.net について ( No.5 )
????????? 2005/07/04 16:48
????????? 管理者

kimio様。当スレッドをクローズしたみたいですが、オープンさせて頂きました。

謎解きをもう一つ・・・

つい最近気がついた事があります。
kimio様が悩まれた理由が分かった様な気がします。

現在外部から「ホスト名.ドメイン名」すなわち「fedora.kaju.homeip.net」で繋がってしまいます。
ですので、本来は内向き用の解決で「fedora.kaju.homeip.net」しかアクセスできない所が、外部のDNSに「fedora.kaju.homeip.net」が登録されているのでアクセスできてしまっている訳です。

本来サーバにアクセスできる名前は、以下になります
 【外部】
  「www.kaju.homeip.net」
  「kaju.homeip.net」
 【内部】
  「www.kaju.homeip.net」
  「fedora.kaju.homeip.net」



心もとない人がDyDns.orgに当サイトのIPアドレスを「fedora.kaju.homeip.net」に登録された方がいるみたいです。ホスト名を「fedora.kaju」にして・・・

設定をした方を調べ警告する事も可能ですが、登録した方は削除願います。
この他に、数種類の名前も登録されている事が判明した次第です。

この様な事をされると、かなり不快ですね・・・
 Re: fedora.kaju.homeip.net について ( No.6 )
????????? 2005/07/04 17:41
????????? Kuroma

管理人さんはDynDNSの設定で
「Enable Wildcard」をONにしていますよね。
すると****.kaju.homeip.netでアクセスできるようになります。
極端な話
c9CcVes9HhFgHDHNNthe.kaju.homeip.net
でもつながります。
Wildcardとはそういうことだと思うのですが・・・
 Re: fedora.kaju.homeip.net について ( No.7 )
????????? 2005/07/04 17:48
????????? 管理者

Kuroma様。

ご指摘、有難う御座います。
確かに、ワイルドカードを使用しているので、何を指定されてもアクセスできます。

今回の、ご説明上、「他の名前でも登録されている」を主張したかったので、敢えて書かせて頂きました。
ご説明が、不十分だった事をお詫びいたします。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.