????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
  
    
      |  画面がめまぐるしく動いて |  | 
    
      | 
          ????????? 2008/04/16 21:32
          ????????? きんぎょ
          
 
            ?不明点・障害内容:突然画面がめまぐるしく入れ替わり、インターネットがつながらなくなりました。
 Movable Type にログインしたら、突然画面がめまぐるしく入れ替わるように動き出し、しばらく制御不能になり、うごきがとまったときにはネットがつながらなくなってしまいました。
 
 メールサーバーは稼動しておりメールのやり取りができます。
 
 現在シャットダウンしていますが、外部から進入されていたのでしょうか?
 
 こちらのサイトを参考にセキュリティはしっかりやっていたつもりなのですが・・・。
 
 
 怖くてうっかり起動することもためらっています。
 
 線をはずした状態でまず何から確認すればよいでしょうか?
 
 また、このように突然画面が動き出すような症状が出た場合、どのあたりを疑うのが順番としてベストなのでしょうか?
 
 
 OSはFedora8 です。
 
 引越しに伴い ルーターがかわりました。
 
 
 
 よろしくお願いします。
 
 
 | 
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
      |  Re: 画面がめまぐるしく動いて ( No.1 ) |  | 
    
      | 
          ????????? 2008/04/17 22:12
          ????????? たう
          
 
            グラフィックドライバーの暴走かな????
 どんな風に、画面がめまぐるしく入れ替わるように動き出したのかわかんないですけど・・
 各ウィンドウが前後左右とかフォア・バックとかだったら、マウスやキーボードを疑ってみるとか?
 | 
    
      |  Re: 画面がめまぐるしく動いて ( No.2 ) |  | 
    
      | 
          ????????? 2008/04/19 09:49
          ????????? きんぎょ
          
 
            グラフィックボードの暴走でした。
 ありがとうございます。
 | 
  
■ その他