????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
  
    
        DiCEの動作 | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/05/10 18:00
          
- ????????? wanon
          
  
            - 
            wanonと申します。
 題名の件でご指導賜りたく投稿しました。 実はここ最近、自宅サーバ(FedoraCore3)へのアクセスが滞ることがあります。 プロバイダーからのIPアドレスが変化しているからだと思います。 その対処にDiCEを利用しているのですが、うまく動作していない模様です。 というのは、別のWindowsクライアントからDiCEを利用して更新をかけると、 ページが表示されるからです。 この場合、どのような対応策があるのか、ご指導御願い致します。
          
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: DiCEの動作 ( No.1 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/05/10 18:26
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            wanon様。
  サーバでのDiCEがどの様な処理を行ったか、ログが出力されます。 ログの出力先はDiCEの配下にlogパスがありますのでその中の「events.log」の内容を公開して頂けないでしょうか? また、DiCEを実行して頂き、コマンドより「list」を入力してください。 下記の様な情報が出力されるので登録したイベントの詳細情報も頂ければ幸いです。 :list (No.)  (イベント名)          (スケジュール)       (次回予定)  0 * IPアドレスの更新        IPアドレス変化時 (7日毎)  05/12 20:04  ↑ イベント番号
  【イベントの詳細情報表示】 上記のイベント番号   ↓ :ev 0 ------------------------------------------------- [イベント名    ] IPアドレスの更新 [状態       ] 有効 [DNSサービス    ] dyndns [更新ホスト    ] kaju.homeip.net [ユーザ名     ] xxxxxxxxxx [IPアドレス    ] [スケジュール   ] IPアドレス変化時 (7日毎)
  [次回更新日時   ] 2005年5月12日、20:04:37 [最終実行日時   ] 2005年5月5日、20:04:36 [最終更新IPアドレス] 210.160.33.75 [最終更新結果   ] IPアドレスを更新しました (ID:000000) ------------------------------------------------- good 210.160.33.75 ------------------------------------------------- 
          
       | 
    
    
        Re: DiCEの動作 ( No.2 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/05/12 23:03
          
- ????????? wanon
          
  
            - 
            管理人樣、ご指導のとおりおこなった結果、やはりIPアドレスの変更に対応してませんでした。
 どういうわけか?プライベートアドレスで更新がかかっていました。 そこで、削除してもう一度設定してみました。 これで、ためしてみます。その結果、だめでしたら、再度ご指導頂きます。
  お忙しいところ有難う御座いました。
          
       | 
    
  
■ その他