はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 RAID1について
????????? 2007/11/18 00:52
????????? 機動戦車ガンタンク

管理者様、皆様お久しぶりです。

以前、購入したけれどもLinux向けドライバが無いという理由でCentOS4で使えずにWindowsで
使用していたPromise製の「FastTrak TX2200」なるRAIDカード(フェイクRAID)をCentOS5で
使用してみた所、インストール中にSCSIドライバが読み込まれパーティション設定画面を拝む
ことができたのでRAIDカードをサーバ機にも使用しようと思い立ちました。

ここからが本題です。パーティション設定画面を見るとbootとswapを除いた全てが/に割り当て
られHDDの総容量も接続している200GBのHDDの2倍になっていました。「本来なら200GBと認識
されるはず…」と疑念を抱きつつもそのままインストールを進めてインストール後にRAIDが構築
されているか確認する為に片方のHDDのケーブルを外したところ案の定、起動しませんでした。
(恐らく、RAIDカードでは無くSATAコントローラとしてしか認識されていないのでは?)

メーカーサイトを確認すると暫く前からLinux向けのドライバは配布されずに今年の頭にようやく
カーネル2.6向けのソースコードが配布されているだけでした。物は試しとソースからのインストー
ルを考えていますが、ソースからインストールした場合はカーネルを更新する度にソースからの
インストールが必要になるのでしょうか?

■ コンテンツ関連情報

 Re: RAID1について ( No.1 )
????????? 2007/11/19 19:29
????????? Sugo

ソースから提供されているものは、根本的にカーネルが更新される度にコンパイルが必要です。
 Re: RAID1について ( No.2 )
????????? 2007/11/19 20:27
????????? たう

RAIDカードのBIOS設定がストライピングになっているのでしょう
設定を確認して見てください
 Re: RAID1について ( No.3 )
????????? 2007/11/19 20:40
????????? 管理者

容量が倍として認識される場合は、ストライピングもしくはスパニングかですかね?

アレイはどの様に構築しましたか?
 Re: RAID1について ( No.4 )
????????? 2007/11/20 17:08
????????? 機動戦車ガンタンク

>sugoさん

はじめまして、レスありがとうございます。

>ソースから提供されているものは、根本的にカーネルが更新される度にコンパイルが必要です。

やはりそうでしたか。ソースからドライバをインストールしてRAID1を構築する場合には

HDDを一台しか接続せずにOSをインストール→
ソースからインストールしてRAIDカードを認識させる→
ミラーリングするもう一台のHDDを接続→

あとはリビルドすれば以降はミラーリングされるという手順で宜しいのでしょうか?
お暇な時で宜しいので回答して頂けると幸いです。


>たうさん

たうさんもはじめまして、レスありがとうございます。

RAIDカードのBIOSでRAID1の設定になっています。HDD2台分の容量が認識されるという問題は
管理者様への回答と重なるのでそちらで報告致します。


>管理者様

HDD2台分の容量が認識されたのはストライピングorスパニングをRAID1と誤認していたのでは無く、
私の設定ミスでOSのインストール時に接続した2台のHDDにOSをインストールするように設定して
いたのが原因だと思われます。
(しかし、インストールするディスクを1台にしても、パーティションの自動設定ではもう一台の
HDDはLVMボリュームに割り当てられていました)
 Re: RAID1について ( No.5 )
????????? 2007/11/21 23:23
????????? 機動戦車ガンタンク

自分のスキルも考慮して色々と検討した結果、OSのソフトウェアRAIDで妥協する
事にしました。

理由は以下の2点です。

・フェイクRAIDなのでソフトウェアRAIDと大差は無い(ハズ)
・@ITにてソフトウェアRAID構築や再構築が解説されていた事


他の方の参考にもならない解決法で非常に申し訳ないのですが、取り敢えず当面
の問題は回避されたのでスレッドをクローズします。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.