はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

 サーバーの電気代について
????????? 2006/04/30 18:37
????????? ももんが

サーバー(パソコン)の消費電力、電気代について調査しましたので報告します。
これから自宅サーバーのスペックを決める方の参考になればと思い投稿します。

【計測機器】

 東光精機? エコワット T3T-R(積算式電力量計)
 ±10%以内の計測精度
 価格は\3,000(半年位前から購入しようかどうか迷っていたが、買ってしまった)
 エコワットの詳細は下記URLを参照してください。

 http://www.butsuyoku.net/review/ecowatt/

【電気代の算出方法】

 東京電力の電気料金に基く。一般的な契約である従量電灯Bとし、1ヵ月の電力
 使用量が300kWhを超えた場合の料金で算出。具体的には21円25銭/1kWhで算出。
 詳細は以下URLを参照してください。

 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html

【結果概略】

(1)セレロン733MHZ、メモリ256MB、ランレベル5で \421/月(安いねーーー)
(2)セレロン733MHZ、メモリ256MB、ランレベル3で \434/月
(3)セレロン1.4GHZ、メモリ512MB、HDミラーリングで \995/月
(4)ペンティアム4 2.0GHZ、メモリ512MBで \1,300/月

【以下計測結果の詳細です】

(1)サーバー1(グラフィカル環境のランレベル5)

 CPU --------- セレロン433MHZをセレロン733MHZへ変更
 チップセット----ソケット370
 メモリー ---- 128×2=256MB(ランレベル5だとSWAPを使うぎりぎりのところ)
 HD ---------- 20GB ×1
 CD-ROM ×1
 電源 -------- 80W(5年くらい前のスペックなのですごく小さい)
 OS  -------- CentOS4.3
 稼動サービス -------- httpd/postfix/dhcp/ntpd/ssh/vsftpd/iptables
             /named/clamav・・・
 省電力機能  -------- バイオスの省電力機能はオフ
             サーバー側のacpidとapmdもオフ

 サーバー稼動時間   12.0H ------ ?
 消費電力量(実測値) 0.33kWh ---- ?

 
 ??より、1日の消費電力量を推定し1日の電気代を算出
 
 ?/?×24 = 0.66kWh ---- ? 1日の電力消費量
 ?×21.25 = \14.03 ---- ? 1日の電気代

 ?より1ヵ月の電気代を算出

 ?×30 = \421 ---- ? 1ヵ月の電気代(安い!)
      
        
(2)サーバー1(キャラクターベース環境のランレベル3)

 上記(1)と同じサーバーをランレベル3で稼動させる。(メモリー使用量が90MB位減る)

 サーバー稼動時間   12.67H ------ ?
 消費電力量(実測値) 0.36kWh ---- ?

 
 ??より、1日の消費電力量を推定し1日の電気代を算出
 
 ?/?×24 = 0.68kWh ---- ? 1日の電力消費量
 ?×21.25 = \14.45 ---- ? 1日の電気代

 ?より1ヵ月の電気代を算出

 ?×30 = \434 ---- ? 1ヵ月の電気代
 
 ※ (1)よりちょっと増えてしまった。計測誤差か計算上の誤差だと思います。

(3)サーバー2(ランレベル5)

 CPU --------- セレロン1.4GHZ
 チップセット----ソケット370
 メモリー ---- 256×2=512MB
 HD ---------- 20GB ×2 (RAIDカードでミラーリング)
 DVD-ROM ×1
 電源 -------- 250W
 OS  -------- CentOS4.3
 稼動サービス -------- httpd/postfix/dhcp/ntpd/ssh/vsftpd/iptables
             /named/clamav・・・
 省電力機能  -------- バイオスの省電力機能はオフ 
             サーバー側のacpidとapmdもオフ            

 サーバー稼動時間   7.85H ------ ?
 消費電力量(実測値) 0.51kWh ---- ?

 
 ??より、1日の消費電力量を推定し1日の電気代を算出
 
 ?/?×24 = 1.56kWh ---- ? 1日の電力消費量
 ?×21.25 = \33.15 ---- ? 1日の電気代

 ?より1ヵ月の電気代を算出

 ?×30 = \995 ---- ? 1ヵ月の電気代(高いのか?安いのか?)

(4)クライアント専用PC

 CPU --------- ペンティアム4 2.0GHZ(クロックアップで2.5GHZで常用)
 チップセット----ソケット478(だったかな?)
 メモリー ---- 512MB ×1
 HD ---------- 80GB ×1
 DVD-RAM ×1
 電源 -------- 300W(だったかな?)
 OS  -------- WinXPホームエディション
 
 PC稼動時間   5.17H ------ ?
 消費電力量(実測値) 0.44kWh ---- ?

 
 ??より、1日の消費電力量を推定し1日の電気代を算出
 
 ?/?×24 = 2.04kWh ---- ? 1日の電力消費量
 ?×21.25 = \43.35 ---- ? 1日の電気代

 ?より1ヵ月の電気代を算出

 ?×30 = \1,300 ---- ? 1ヵ月の電気代
       

■ コンテンツ関連情報

 Re: サーバーの電気代について ( No.1 )
????????? 2006/04/24 23:52
????????? house

なるほど、という感じです。
自宅サーバー構築をする人にとって有益な情報を有り難うございます。

ちなみに、
電源ユニットのワット数の違いによって(120Wとか300W等)
電源ユニットだけを単体で動かした場合の
電気代の違いっていうものを計測することは可能ですか?

電源ユニットのワット数の違いによって
電気代も違うということは分かったのですが、
やはり人によって(会社によって)言うことが違っているので
気になっています。
 Re: サーバーの電気代について ( No.2 )
????????? 2006/04/25 21:09
????????? ももんが

>house 様

お世話になっています。別スレで見たんですがhouseさんもawstatsなんですね。デザインが垢抜けていて
良いですよね。ちなみに私は下記ページの完全日本語版というのを使っています。

http://www.bflets.dyndns.org/index.html

電源による電力消費量の比較ですが、やってみましょう!以前houseさんが言っていた様に電源容量がリニアに
電気代に効いてくるという話ですが、信憑性がありますし、全く逆のことを言っている人もいます。実は私も
そこが知りたかったのでエコワットを買ったのですが、上記の計測を実施して満足して終わりとなっていました。
今度の週末くらいに試してみます。サーバー1を300Wの電源で稼動させ計測すれば比較できるかと思います。
乞う、ご期待!


先日、ヤ×ダデンキの店員さんと電源について以下のようなやりとりをしましたので、参考に記載しておきます。

  Q、電源をデバイス(メモリやCPU)の最大消費電力の合計くらいのものにしたいので容量の出来る
    だけ小さいものが欲しい。
  A、やめた方が良いです。パソコンは起動時に凄く電気を消費するんです。ここで容量オーバー
    になると電源が壊れます。

  ==私のパソコンですがよく電源が壊れるんです。ここが原因か?電源代ケチっているから。。。==

  Q、最大電力消費量の合計より、電力消費することあるのか?
  A、うーーーん。いつもお客様には余裕のある電源をお勧めしていますので。。。
  Q、電源容量は大きいほど電気代は多くなるのか?
  A、関係ない。デバイスの消費電力量で電気代は決まる。

  ===本当にそうかなーーー?===

  Q、マザーボードの消費電力ってどれくらい? WEBで調べたけど載ってないんだけど?
  A、ほとんどかからないはず。ビデオカードがついているものは別だと思う。
  Q、電源トラブルって多いの?
  A、電源に起因するトラブル多いですよ。特に3D対応のビデオカードを買ったお客様で
    電源が容量不足し電源が破損、その結果ハードディスクもダメになった方なども
    います。ですから、必ずビデオカードを買うお客様には電源容量を確認しています。
 Re: サーバーの電気代について ( No.3 )
????????? 2006/04/25 23:25
????????? house

こちらこそこんにちは。

いやぁ、楽しみです。
とても知りたい情報なので、是非お願いします。

ちなみに、アクセス解析については、
awstats と
google analytics
を併用しています。

恐らく無料で最強なのは
google analytics かと思いますが、
以下のデメリットがあります。

1.googleにアクセスして閲覧しますが、重い・重い。
2.タグを全てのページに貼り付けるのが面倒
3.元々有料でサービスを提供していた法人を、グーグルが買収し、無料となった経緯があるので、
あまりに人気が高く、申し込んでから利用できるまで1〜2ヶ月かかります。

とはいえ、確かに最強と思いますので
よかったら試してみたらいかがでしょう。
 Re: サーバーの電気代について ( No.4 )
????????? 2006/04/27 20:51
????????? 武蔵

いつもお世話になっております。

自分も自宅サーバを構築しようと思っていた矢先にまたもや海外出張を命ぜられてしまいました。
しかし、自宅サーバを構築する事は決断しているのですが、やはり気になるのは電気代ですね・・・
こんな時に、ももんがさんがスレを作成して頂いて感謝しています。

想像していたよりも余り電気代はかからないものなんですね・・・・
自宅サーバを公開するのは自分の自己満足ですが、やはり少ない小遣いからの出費は痛いですよね。
そんな中、皆さんはどの様にサーバ運営費を賄っておられるのでしょうか?

ご意見頂ければ幸いです。
 Re: サーバーの電気代について ( No.5 )
????????? 2006/04/30 18:38
????????? ももんが

【中間報告】

(5)前回の(2)の条件で継続的に測定を行なった。少数点第2位を四捨五入しているので計測上の誤差が減るはず。

 【結果】消費電力3.84kW / 稼動135H × 24H × 30日 × 21.25円 = 435円 /月

 ■■■ 前回の結果が446円/月なので、ほとんど変わらない。 ■■■ 

(6)ATXサーバー(ランレベル5) ATX,PEN3-866,メモリー192MB,電源75W,CentOS4.2
 ※結局、前回記載した(1)(2)のマシンでは電源コネクタ形状の違いにより電源による比較が出来ず。
  新たな別マシンで計測しました。

 【結果】消費電力0.12kW / 稼動3.30H × 24H × 30日 × 21.25円 = 556円 /月

(7)(6)と同じマシン。電源のみ変更。250Wの電源を使用した。

 【結果】消費電力0.13kW / 稼動3.55H × 24H × 30日 × 21.25円 = 560円 /月

 ■■■ (6)と(7)の結果より、電源容量による消費電力の顕著な差はなさそうです ■■■ 

 ●ここで、前回計測した(1)(2)のマシン(HPに買収されたCOMPAQのマシンです)との電気代の
  差が気になる(30%も電気代が高い)。似たようなスペックで、今回のマシンの方がメモリー
  が少ないので電気代は安いはず。なんで?そこで、更なる検証を進める。

(8)(6)(7)と同じマシン。250Wの電源。CPUをPEN3-866からセレロンの533に変更。
  CPU表面に記載してある使用電圧はPEN3-866が1.75v、セレロンの533が1.50V。劇的に消費電力がダウンするはず!

 【結果】消費電力0.24kW / 稼動6.53H × 24H × 30日 × 21.25円 = 562円 /月

 ■■■ かわらん? なんで? ■■■

(9)ここでグラフィックボードが怪しいと推測。しかし、上記のPCのグラフィックボードは全て
 オンボードであるので交換して検証が出来ない。痛い!ここでスッキリと結論を出さないと、
 今後の人生もいい加減なものになってしまうと思った。(そんな馬鹿な!) 
 そこで、グラフィックボードがオンボードでないPCを使用することとした。
 うちにはなんでこんなにPCがあるんだろうと改めて思う。(近所のジャンク屋でついつい安いの買ってしまうんです。。。)

 ATX(WinME) ATX,PEN3:850MHZ,メモリー192,電源250W(?)

 【結果】消費電力0.25kW / 稼動3.18H × 24H × 30日 × 21.25円 = 1,203円 /月

(10)(9)と同じパソコンでグラフィックボードを抜いてみた。

 【結果】パソコンというか、WinME起動しない。(なにやっているんだろう?)

(11)(9)(10)と同じPC使用。サウンドカードを抜いて計測実施。変化があると良いのだけど。

 【結果】消費電力0.28kW / 稼動3.78H × 24H × 30日 × 21.25円 = 1,133円 /月

 ■■■ あれ?変化が無い。サウンドボードの待機電力は、ほとんど無視レベルであることが判った ■■■ 
 ■■■ ここでWindowsPCの消費電力が大きいような気がしてきた ■■■ 
 Re: サーバーの電気代について ( No.6 )
????????? 2006/04/29 21:02
????????? house

>ももんがさん

こんにちは。
非常にありがたい情報です。

と、同時に「中間報告」を読んでいて面白くて笑ってしまいました。

>武蔵さん

こんにちは。
サーバーの電気代等は、
趣味レベルの場合、
アフリエイト等でまかなっている人が多いと思います。

アフリエイトでは
google adsence
Amazon
あたりが有名ところと思いますが、
バリューコマースなんかも良いようです。
 Re: サーバーの電気代について ( No.7 )
????????? 2006/04/30 18:42
????????? ももんが

【お詫び】

前回迄に算出した電気代ですが、間違っていたので、全て訂正しました。
※エコワットですが60進表示なのに、10進で計算していた。最大で月間100円程度の違いがあった。

【最終報告】

(12)なんだか訳がわからなくなってきたので仕切りなおし。

  
  ===マシンスペック(昔懐かしい仕様)===

  マザー:ABIT BH6(slot1→Scoket370変換)
  CPU:PEN3 850MHZ
  GB:ダイアモンド・マルチメディア Viper770(32MB)AGP
  HD:Seagate ST340016A(40GB)
  SC:サウンドブラスター ISA
  OS:CentOS4.1
  メモリー:192
  電源:250W

 【結果】消費電力0.20kW / 稼動3.52H × 24H × 30日 × 21.25円 = 869円 /月
  
 ■■■ おかしい。上記(9)と同じPCなのに40%も違う。OSとハードディスクを交換しただけ。 ■■■

(13)(12)と同じマシンでグラフィックボードだけ変えてみた。

  GB:3dfx Voodoo3-2000(16MB) AGP(これもまた懐かしい)

 【結果】消費電力0.10kW / 稼動1.77H × 24H × 30日 × 21.25円 = 864円 /月

 ■■■ (12)と変わらない。OSで消費電力って変わるの? ■■■

(14)グラフィックボードを元のViper770に戻し(12)と同じ仕様にした。ここでWindows98のインストールを実施。
  最近Windowsのインストールなんてやっていなかったので苦戦した。質問掲示板でインストールに関する
  スレッドを立てようかと思ったが さすがに思いとどまる。

 【結果】消費電力0.27kW / 稼動3.65H × 24H × 30日 × 21.25円 = 1,132円 /月

 ■■■ OSで変わるんですね。というか、デバイスをコントロールしてるのがOSである以上   ■■■ 
 ■■■ OSによって差が出るのは当然なのかな?Windows98が最新のOSではないのでなんとも  ■■■ 
 ■■■ いえませんが、家電に搭載するOSにLinuxが使われるのは、この辺の理由?      ■■■
 Re: サーバーの電気代について ( No.8 )
????????? 2006/04/30 18:35
????????? ももんが

【まとめ】

ごちゃごちゃしてきたので、結果を整理してみる。

●COMPAQ---CentOS、Cel733MHZ、メモリ256MB       --- 430円 /月 (1)(2)(5)
●マイクロATX---CentOS、Cel1.4GHZ、メモリ512MB、RAID1 --- 995円 /月 (3)
●ATX-NO.2---CentOS、PEN3-866MHZ、メモリ192MB      --- 560円 /月 (6)〜(8)
●ATX-NO.3---CentOS、PEN3-850MHZ、メモリ192MB     --- 870円 /月 (12)(13)


●ATX-NO.1---WinXP、PEN4 2GHZ、メモリ512MB      --- 1,300円 /月 (4)
●ATX-NO.3---WinME、PEN3-850MHZ、メモリ192MB     --- 1,200円 /月 (9)(11)
●ATX-NO.3---Win98、PEN3-850MHZ、メモリ192MB     --- 1,132円 /月 (14)

・COMPAQ(現HP)のパソコンの電力消費が少ない。省電力設計されているのか?
・ATX-NO.3の電力消費が大きい。slot1→Scoket370変換しているためか?
・LINUXのランレベルによる顕著な差は無い。
・電源容量による顕著な差は無い。
・サウンドボードの有無で顕著な差は無い。
・グラフィックボードの違いで顕著な差は無い。最新のボードであれば差は出ると推測している。
・PEN3-866MHZとCel733MHZでは顕著な差は無い。
・OSによる違いが大きい。(Linixは無料なのに凄い!)
 Re: サーバーの電気代について ( No.9 )
????????? 2006/04/30 19:11
????????? ももんが

> house 様

googleのアクセス解析おいらも今度導入してみます。(楽しみ)
FC2のやつを使ったことがあるのですが、あれも結構いいですよね。
バナー貼らなきゃいけないのが難点ですがね。

> 武蔵 様

私は将来的に自サバ&ネットショップで一山あてるつもりなので、電気代は気にしておりません。
(じゃーー上の投稿は一体なんなんでしょう?気にしすぎですよね?)
そういい始めて早1年以上が経過しています。頑張らなくてはという感じです。

しまった!消費電力を計りまくっている場合ではなかった。。。(笑)
 Re: サーバーの電気代について ( No.10 )
????????? 2006/05/02 03:04
????????? house

お世話になります。

と、いうことは、

1.単純にワット数が同じでも、電気代が異なりことがある。
1.ワット数が異なるからといって、必ずしも電気代が変わる訳ではない。
1.OSの種類によって電気代は変わるようだ。

ということで、やみくもに低いワット数を選べばよい、というものではないのかもしれませんね。

類推するに、古い電源ユニットは
ぶんぶんうるさくて、熱くなるものが多いことから
あんまり最大ワット数の範囲内でロスがあるのかもしれませんね。

ということは、
最近の350ワットとか400ワットのものでも
静音タイプの
あんまり熱くならないものあたりは
意外に、低いワット数での運用で
電気代が安いのかもしれない・・・と思い始めています。

***************

現在の私の方針

最近の電源ユニットでも良いので
5000〜7000円程度の
静音タイプがよさそう。

熱いユニットはパスする。

出来れば、低い運転の際に
ファンのスピードが落ちるようなやつが
もっと良い・・・かな?

********************

大変有益な情報を有り難うございます。
 Re: サーバーの電気代について ( No.11 )
????????? 2007/12/07 07:31
????????? ももんが

PCを新しく購入したので、久ぶりに消費電力を計測してみた。

新しいPCは自作機でスペックは以下の通り。

CPU:Intel Pentium Dual-Core E2180(2GHZ、L2:1MB)
マザーボード:BIO-STAR TF7100P-M7(m-ATX)
メモリ:PC2-6400-DDR2-800(1GB)×2=2GB
ケース:COOLER-MASTER RC-340(m-ATX)
ハードディスク:WestanDegital (SATA2、160GB)
電源:SKY HAWK 430W

OSはウィンドウズビスタで、インストールしただけの状態。
計測結果は以下の通り。

計測時間は4.0H
消費電力は0.2kWh

1ヵ月の電気代を計算すると

0.2kWh/4.0H×24×30日×21.25円=765円

※ 電気代は現在22円31銭/1kWhとちょっと高くなっていますが、
  比較しやすい様に以前の電気代で計算しています。

メモリを2G載せているわりに消費電力は少ないですね。
今度同PCにFedora8を載せて計測してみます。
 Re: サーバーの電気代について ( No.12 )
????????? 2007/12/05 22:40
????????? Chibi

ももんが様。はじめまして。

スレッドが立ったのが2006/04/30 18:37で1年以上前ですけど、継続して情報を頂けるのがとてもうれしいです。

このスレッドは”はてな”でもブックマークされていて、参照数が3525ですもんね!!!
自鯖立ててる人は、小音・省電力・高機能に敏感ですよね。

もう一つのスレッドで”ハイスペック機を自サバー使用できるか?”も交互に楽しませてもらってます。
今後も状況をリアルにもらえるととてもうれしいです。
 Re: サーバーの電気代について ( No.13 )
????????? 2007/12/06 23:13
????????? ももんが

Chibi さま

はじめめまして。 質問掲示板の方でのご活躍拝見しています。
サクサクと質問に回答されている感じが見ていて気持ちが良いです。

>このスレッドは”はてな”でもブックマークされていて、参照数が3525ですもんね!!!

検索エンジンで

link:http://kajuhome.com/cgi-bin/gossip/patio.cgi?mode=view&no=64

と入力すると、被リンクのページが一覧表示されるのですが、他のサイトから
リンクされているんですね。 多少なりとも皆様のお役にたてて、うれしい限りです。

このスレッドですが参照数も増えているのですが、「ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID」
「RHEL5(CENTOS5)」も もの凄い参照数なので、こちらを超えるように努力していきたい
と思っています。とりあえず、このスレッドを自分で5クリックしてておきます。
(え、意味ないじゃんって?)


あ、そうだ、下のページの 「<続編>自宅サーバーにRAID1を構築する」も参照数が
多いんです。(嬉!)

http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?p=900
 Re: サーバーの電気代について ( No.14 )
????????? 2007/12/07 07:34
????????? ももんが

上記と同じ自作PCで消費電力を計測しました。

PCの仕様を繰り返すと以下の通り。

CPU:Intel Pentium Dual-Core E2180(2GHZ、L2:1MB)
マザーボード:BIO-STAR TF7100P-M7(m-ATX)
メモリ:PC2-6400-DDR2-800(1GB)×2=2GB
ケース:COOLER-MASTER RC-340(m-ATX)
ハードディスク:WestanDegital (SATA2、160GB)
電源:SKY HAWK 430W

OSはFedora8をフルインストールした状態。

#service acpid stop 

で、Linuxの省電力機能をストップさせ計測。

計測結果は以下の通り。

計測時間は10.17H
消費電力は0.59kWh

1ヵ月の電気代を計算すると

0.59kWh/10.17H×24×30日×21.25円=888円

以上です。
 Re: サーバーの電気代について ( No.15 )
????????? 2007/12/07 10:21
????????? house

おひさしぶりです。

やはりサーバー運用の目安として、
電気代が月に1000円くらい、というのが
ひとつの基準になるかもしれませんね。

私のcoreduo も計測してみたいです。

Pentium Dual-Core E2180って意外に電気代が安いのですね。
ちょっとびっくりです。

*******ついで********

ちなみに、私は以前のドメインを
欲しいという人に譲渡してしまったので、
以前のドメインは私のサイトでは無くなっています。
(サイト譲渡の理由:忙しかったのと、サーバーがハードディスクもろともぶっ飛んだので
 やけくそになった)

また、少しづつサイトを作ってゆこうと思いますので
そのうちに報告させて頂きます。

ちなみに、昔のドメインのサイトを
こちらのサイトのリンク集にも登録してあるのですが、
パスワードを設定してなかったので、
削除が出来ない、という間抜けな状況です。
(パスワードを設定忘れると、ログイン出来ないです)

管理人さん、よろしければ、削除して頂けますと幸いです。
 Re: サーバーの電気代について ( No.16 )
????????? 2007/12/07 23:44
????????? 管理者

> houseさん

お久しぶりです。
暫く音沙汰がなかったのでご心配しておりました。
たまにでも書き込みがあると、なんか嬉しい気がしてしまいます。

> ちなみに、昔のドメインのサイトを
> こちらのサイトのリンク集にも登録してあるのですが、
> パスワードを設定してなかったので、
> 削除が出来ない、という間抜けな状況です。
> (パスワードを設定忘れると、ログイン出来ないです)
>
> 管理人さん、よろしければ、削除して頂けますと幸いです。


上記の件、了承いたしました。
てっきり、houseさんのページとずーっと思っていた次第です。

>ももんがさん

詳細なレポをありがとうございます。
当方も「ワットチェッカ」というものを購入して試算してみました。

CPU:Intel Core2 Duo E6300(1.86GHz)
マザーボード:GIGABYTE GA-965P-DS3
メモリ:Transcend JM2GDDR2(1GB)× 2 = 2GB
ケース:ANTEC Nine Hundred
ハードディスク:Hitachi Deskstar HDS722512VLSA80(120GByte SATA150)
電源:500W(メーカ:気にしてないので不明。近々詳細を明記します。)

計測時間は26.55H
消費電力は2.23kWh

1ヵ月の電気代を計算すると

3.23kWh/26.55H×24×30日×21.25円=1861円
※:電気代単価はももんがさんと比較しやすい様に、21円25銭/1kWhとして計算しました。

1世代前(厳密に計算はしていません)と比べると、約半分の金額になりました。
(1500円程減額。いかにPen4は電力を消費するかが分かりますね・・・)

前世代から比べると、高スペックになったにも関わらず省エネになったのでとても満足しています。
 Re: サーバーの電気代について ( No.17 )
????????? 2008/01/28 20:38
????????? akemi

皆さま。初めまして。

こちらのサイト様のお陰でアフェリエイトサイトを公開させて頂いているakemi(主婦)です。
そろそろ2年近く経つのですが、月々の収入はパソコン電気代が賄えるかどうか程度です。

皆さまはご趣味?で行っていると思われますが、電気代などの賄いはどうされているのでしょうか?
趣味だから自腹と言われればそうなのですが、お小遣い稼ぎという念頭だと多少の儲けがなくてはいけないですよね。

わたしは”アフェリエイト=毎日選定して商品紹介”と労力を掛けているんですが、どうもこの分が損をしているような・・・
こちらの掲示板に”電気代”とあったので、もしかして相当な省電力で節約できるのかな?って思い、書き込みさせていただきました。

何か、節約できるコツがありましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいいたします。
 Re: サーバーの電気代について ( No.18 )
????????? 2008/01/28 21:23
????????? ももんが

akemi さんはじめまして。

電気代ですが、劇的に安くなることは無いですよ。しいて言えば、ペンティアム4系の
CPUを使っているのであれば最近のCore2Duoとか、DualCoreを使ったサーバーに買い換えると
言ったところでしょうか?

月に500円〜1,500円くらいの電気代ですが、自宅サーバーであればJAVAも動かせるし
データベースも使えるし、こんな環境をこんなわずかな電気代で使用できてよいのだろうか?
などと考えることがあります。

ただ、アフィリエイトの投資対効果と考えると難しい。。。
私もやっていますが、気合が入っていないせいか、あまり儲からない。

現在のところ、自分のサーバーでオリジナルな動的プログラムを動かし、将来の
「馬鹿売れサイト」を目指しています。。。(最近、アフィリエイトサイトでも、商品の細かい
検索が出来るところが増えてきたので)

とりあえず、サーバーの電気代は将来への投資だということで、いかがでしょうか?
(つれない回答でごめんなさい)
 Re: サーバーの電気代について ( No.19 )
????????? 2008/01/29 21:31
????????? akemi

ももんがさん。

ご返事をいただきましてありがとうございます!!

今日、主人に家のパソコンが何を使っているのか聞いてみました。
(男の人って、何でむきになって説明するのかわからないんですけど、延々と1時間くらい聞かされました)

なんだかよくわからないんですけど、聞きとめた事をかくと今月の初めにインテルQX9650に変えたとか言ってました。
これまでは、インテルジーオン??のなんとかといっていましたけど、よく聞き取れなかったんです。

電気代は前より少し良くなるはずと言ってましたけど、まだ今月の請求は来ていないのでわかりません。

ももんがさんが書かれたCore2DuoとDualCoreを主人に話したんですけど、デスクトップCPUね。とか言っていました。
サーバー用のCPUじゃないと、我が家みたいに公開できないんでしょうか?

ここのホームページは昔のパソコンでも十分可能なような事がかいてあるんですが・・・・・・

>>とりあえず、サーバーの電気代は将来への投資だということで、いかがでしょうか?

主人も同じことを言ってました。 p^^);
 Re: サーバーの電気代について ( No.20 )
????????? 2008/01/29 23:09
????????? ももんが

ああ、女子ハンドボール負けちゃいましたね。(残念!)

ダンナさんQX9650使ってるんですか? ダンナにお小遣いあげすぎ!(笑)
Core2DuoとかDualCoreはデスクトップ用なんですが、自宅サーバーとしては
比較的贅沢な方なんですがよ。

昔のペンティアム3なんかのCPUも、省電力で良いのですが、PerlやPHPなんかの
動的プログラムを動かすと、ホームページを閲覧する際に重たい感じが出てくる
のが難点です。(静的ファイルだけのホームページであれば十分という感じ)

ダンナさんを弁護しておくと、良いCPUを使っていると、旧式になるのが遅いので
長く使えるのと、なにをしても処理速度が速いので色々な面で時間短縮ができて
便利ですよねーーーという感じ。車なんかもそうですが、好きな人はフェラーリ
とかポルシェに乗ってるけど、ダンナさんもそんな感じだなーーー。ここは太っ腹に
ご主人様の趣味ということで、電気代は気にしないという線でいきましょう!(笑)

あ、それとakemiさんがサーバーたちあげたんだ。女性でこういうことが出来る
人ってすごいと思う。
 Re: サーバーの電気代について ( No.21 )
????????? 2008/02/25 21:54
????????? akemi

ももんがさん。

また、家の旦那がパソコンを買ってきました。
メーカー品ではなくて自分で作るらしいです。
電気代は家庭に圧迫すると思ってましたが、元凶は旦那の衝動買いにあるらしいですね。
4月位に新しいCPUが出るとか言っていてその下準備のために買い込みをしてるようです。

今月に入って、家計簿は消耗品代?で30数万を過ぎました。
これって、2年分の電気代ですね。

最近は私のアフェリが順調で、月に20万位入るようになりました。
でもこれって、旦那の趣味に消えてるような気が。。。。
私だってエステとか行きたいのに!!!!!。愚痴ってしまってごめんなさい。。
 Re: サーバーの電気代について ( No.22 )
????????? 2008/02/27 23:36
????????? ももんが

新しいCPUでるんだ? 自分はちょっと型遅れになったCPUがコスト
パフォーマンス的に好きなので、最新のものっていうのがよくわからないんですよ。
どんなCPUかダンナさんから聞き出してこちらでレポしてくれるとありがたいです。

そういう最新CPU情報はみんなの役にたつので、多少そのCPUが高くたって
社会貢献だと思えてきて、決して気にならなくなるはずです! 間違いないです!

それからですね、「ダンナの消耗品代を減らしてエステに行く決定的な方法」を
ひとつだけ教えてあげましょう。 もしかしたら、もの凄く危険な方法かもしれません。

さーー準備はいいですか? びっくりしないで下さいよ。

それでは言います。

「自分で稼いだお金は、ダンナに使われる前に自分で使ってしまう」 

そうです。 ダンナがCPUを買いにいく前にエステや他のところに行って有り金を
全部使ってしまえば良いのです。 もしかすると、それでもダンナさんはCPUを
買ってしまうかもしれないので家計はもっと圧迫されるかもしれませんし、
不仲になってしまうかもしれません。

しかし自分の夢を実現させるためには多少のリスクはつき物ですので、是非実行して
みてください。

※ 当方はいかなる損害賠償等の法的責任は一切負いませんので予めご了承願います(笑)
 Re: サーバーの電気代について ( No.23 )

?????? ?????????????????£???????????????????????? ??????

 "スーパーコピー時計 ( No.24 )

?????? ?????????????????£???????????????????????? ??????

 2015-9-22 期間限定特価セール ( No.25 )

?????? ?????????????????£???????????????????????? ??????

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.