このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
MRTGの画像が… |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/14 22:29
- ååï¼ くちなし
- 参照: http://dqpo.net/
- ①不明点・障害内容:
MRTGが出力するグラフ画像が、おかしくなっています。 http://dqpo.net/mrtg/ 原因や対策などが有れば教えていただけると幸いです。 特に設定などをいじったわけでなく、突然原因不明で起こった症状で、私にはどうすることもできませんでした。 情報提供、よろしくお願いします。
②ログの有無 :None (有:その内容): ③Distribution :FC6 Version: ④Service Name :MRTG Version: ⑤ネットワーク構成:
|
■ コンテンツ関連情報
Re: MRTGの画像が… ( No.1 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/15 19:59
- ååï¼ 管理者
- mrtgの設定ファイル「/etc/mrtg/mrtg.cfg」内の「WorkDir」属性名に設定されている値の先に
取得データ「*.old」と「*.log」があります。 このデータを正常に表示できますか?(text形式ですので、「vi」 Or 「cat」 Or 「less」コマンドで・・・)
参照先が閲覧できないので、どのような常態か不明なのですが、画像自身(画像内のグラフ値以外)が おかしい場合は、この限りではありません・・・・
|
Re: MRTGの画像が… ( No.2 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/15 22:18
- ååï¼ くちなし
- 参照: http://dqpo.net/
- ごめんなさい。URLが間違っていました。
http://dqpo-s.net/mrtg/ です。 ログですが、記録形式が正常かどうか分かりませんが、読み込みは正常に行うことができました。 グラフの値がおかしいと言うよりは…なんて言ったらいいのか… とりあえず、URLを修正しましたので、ご確認いただけると幸いです。
|
Re: MRTGの画像が… ( No.3 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/16 06:47
- ååï¼ 管理者
- > グラフの値がおかしいと言うよりは…なんて言ったらいいのか…
確かに表現するのが、ちょっと難しいですね(笑) mrtgの設定ファイル「/etc/mrtg/mrtg.cfg」内の「Language」属性名には何が設定されていますか? あと、システムのコード体系「/etc/sysconfig/i18n」の内容も教えてください。
|
Re: MRTGの画像が… ( No.4 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/16 13:05
- ååï¼ くちなし
- 今外出先なので、確認したわけでは無いのですが、言語はjaだったと思います。
システムも日本語のEUCです。
|
Re: MRTGの画像が… ( No.5 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2007/01/17 00:12
- ååï¼ くちなし
- 参照: http://dqpo.net/
- システムコードが日本語EUC、Language指定がeucjpでした。
|
■ その他