- æ¥æï¼ 2006/05/14 03:30
- ååï¼ haru
- FC5で、httpd,ftp,ssh,postfix,の設定をして 起動しているんですが、再起動すると、起動画面はでるのに、ログイン画面になりません。
全て青色の画面の中にマウスカーソルしか、出ないです。
このままでも、httpd,ftp,ssh,postfixは、起動しています。
起動OS画面選択から テキストモードで (Fedora Core (2.6.15-1.2054_FC5)は起動しますが、 (Fedora Core (2.6.15-1.2111)は、テキストモードすらなりません どうすればいいんですか?
初心者なので 詳しく教えて下さい
|