はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解消法
日時: 2006/04/10 19:31
名前: chroot

①不明点・障害内容:
 間違えてエンターに手が使えてしまい、重複になってしまいました事、深くお詫び申し上げます。
ほんとうにすみませんでした!

 実はお勧めにありますように viをvimに変更して使用してみました。

行数の見やすさ、言語の色分け、日本語表示 たくさんの点で優れていると実感し感動しました。
が、1つ難点がありました; 実はWindows気からPuTTYにてアクセスしてみたところ、全く時が小さいのと
色との組み合わせでますます醜くなってしまいました;;; 
中にはオレンジ色か何かで全く隠れてしまう物まで出てきまして・・・

皆様はどのような感じで使っておられるのでしょうか??
これはやはりPuTTY側の設定なのでしょうか・・・
1度時がやたらと小さくて見えにくいため、PuTTY側の設定で
ウィンドウ→外観→フォントの設定 内の、サイズを変更してみたのですが、なんか
妙な画面になった物でして・・・

なにかアドバイスありましたら是非ご意見お聞かせ下さい。
②ログの有無   :
  (有:その内容):
③Distribution  :
      Version:
④Service Name  :
      Version:
⑤ネットワーク構成:
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解 ( No.1 )
日時: 2006/04/10 19:46
名前: 管理者

> これはやはりPuTTY側の設定なのでしょうか・・・
> 1度時がやたらと小さくて見えにくいため、PuTTY側の設定で
> ウィンドウ→外観→フォントの設定 内の、サイズを変更してみたのですが、なんか
> 妙な画面になった物でして・・・

当方もこの設定を行っていますよ。
ただし、TypeTure Font でないと、ご指摘のようにかなり醜い画面になってしまいますけど・・・
メンテ
 Re: デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解消法 ( No.2 )
日時: 2006/04/10 22:07
名前: chroot

管理者さん 
お世話になっております 
早速のご返答ありがとうございます

なるほど やはりDefaultではさすがに辛いですもんねw

それとTypeTure Fontとはフォントの種類の事でしょうか?
私の設定のフォントの中をいくら探してもないものでして。。

それと、色の設定はDefaultのままですか!?
上記の説明のように色に関しましてもviなどを使うと青など大変見にくく、
他の色に関してましては黄色っぽい物は全く内容が読み取れません。
そこら辺の設定どのような内容にしておられるか教えて頂ければ大変あり難いです。

お手数かけますがどうか宜しくお願いします!
メンテ
 Re: デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解消法 ( No.3 )
日時: 2006/04/10 22:24
名前: chroot

追記ですが、
ちなみに今回、フォントサイズを14にしましたところ、何の問題も出ませんでしたので以前の
おかしかったのは何か探りましたら理由がわかりました!

以前は14では大きすぎるかなと思い、一覧には出てなかった大きさ(手打ちでフォントサイズ12)として
いまして、もう1度手打ちで12としてみると見事にウィンドウは横長に、文字はよく昔のコンピューター文字
に例えられている属に言うガクガクのコンピュータ文字になってしまいました。
フォントサイズを一覧の中から選べば大丈夫のようです。

しかしやはりvimの色調整は関係ありませんでしたのでいまだにオレンジの箇所は何が書いてあるかわかりせん i||i_| ̄|○i||i
メンテ
 Re: デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解 ( No.4 )
日時: 2006/04/10 22:27
名前: 管理者

> それとTypeTure Fontとはフォントの種類の事でしょうか?
> 私の設定のフォントの中をいくら探してもないものでして。。

TypeTure Fontとは、フォントサイズを変更してもギザギザが無い(目立たない)フォントの種類です。
ウィンドウ→外観→フォントの設定で「変更」ボタンを押下した後のフォント指定ダイアログボックス内に
フォント名の左にTTと表示されるもの(WindowsXPやMeなど?)です。
代表的なのが、「MS ゴシック」や「MS 明朝」ですね。

> それと、色の設定はDefaultのままですか!?
デフォルトの方がいいですよ!(個人的な意見ですが・・・)
メンテ
 Re: デフォルトをvimに変更後のPuTTYでの見にくさ解消法 ( No.5 )
日時: 2006/04/10 22:53
名前: chroot

こんにちわ!
大変貴重なご意見ありがとうございます!

フォントの件、大変参考になりました

それと色の件ですが、今の状態でDefaultなのですが、今の状態ですと
それこそさっき質問させて頂きました日本語文字コードの変更の時の

vi /etc/man.config

内の PAGER がオレンジ一色になり文字が見えません。
これって何か設定がおかしいのですかね?? 今の状態ですと薄っすらも見えない状態です。

vimはまだ内容は把握してはおりませんが、言語の意味によって色が区別してくれているような感じでは
ありますが、この先Linuxを使っていく上でviは欠かせないと思います。
その時にまた同じようなオレンジにぶつかってしまうのではないかと思うのですが、、、、
メンテ

Page:  [1] [2]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.