Re: tomcat5でwebサーバアクセスできなくなった! ( No.1 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2005/12/02 22:32
- ååï¼ 管理者
- 丁度、先ほどコンテンツアップしたのですが、「500 Internal Server Error」と言う部分だけで判断していますので一様、と言うことで・・・
以下のURLをご覧下さい。
http://kajuhome.com/web_trouble.shtml#n03-04
エラー詳細は「/var/log/httpd/error_log」に出力されていると思います。
|
Re: tomcat5でwebサーバアクセスできなくなった! ( No.2 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2005/12/02 22:46
- ååï¼ mikezang
- error_logは次のようなエラーです:
[Fri Dec 02 22:01:10 2005] [notice] suEXEC mechanism enabled (wrapper: /usr/sbin/suexec) [Fri Dec 02 22:01:13 2005] [notice] Digest: generating secret for digest authentication ... [Fri Dec 02 22:01:13 2005] [notice] Digest: done [Fri Dec 02 22:01:13 2005] [notice] LDAP: Built with OpenLDAP LDAP SDK [Fri Dec 02 22:01:13 2005] [notice] LDAP: SSL support unavailable [Fri Dec 02 22:01:14 2005] [notice] mod_python: Creating 4 session mutexes based on 256 max processes and 0 max threads. [Fri Dec 02 22:01:16 2005] [notice] Apache/2.0.54 (Fedora) configured -- resuming normal operations
|
Re: tomcat5でwebサーバアクセスできなくなった! ( No.3 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2005/12/02 22:50
- ååï¼ mikezang
- こちらの原因は見つかった!
昨夜勝手にJkMount /*.jsp ajp13 → JkMount /* ajp13 修正しました! ごめんなさい!
|
Re: tomcat5でwebサーバアクセスできなくなった! ( No.4 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2005/12/02 23:19
- ååï¼ mikezang
- 今気づいた、JSPとServlet全くできない!
インストールされたのはtomcat5ですが,フォルダ構造は管理人様に紹介されたと全く別みたいです。例えば,$CATALINA_HOME/webappsの中に,ROOTというフォルダあり、それからconf/server.xmlのなかでは<Context path="" docBase="ROOT" debug="0"/>という設定はないようです,どうすればいいですか?
|
Re: tomcat5でwebサーバアクセスできなくなった! ( No.5 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2005/12/02 23:24
- ååï¼ 管理者
- OSは何をお使いですか?
『Fedora Core4』であれば、未検証なので不明なのですが・・・(Tomcat Ver5もです。) 一度検証したのですが、当方でも動作しなかったのです。
|