はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Webサーバに関して
日時: 2005/09/08 22:09
名前: cup

このHPを見ましてWebサーバを立てています。それで質問があります。

質問1
  apacheの設定の(vi /etc/httpd/conf/httpd.conf)ところで記載されている
  「デフォルトキャラセットを無効にする」というのがあるのですが
  これはhttpd.confのどのあたりに追加したらいいでしょうか?

  下記のようなメッセージがhttpd.confに記載がないのでどこへ
  「AddDefaultCharset Off」を追加したらいいかわかりません。

-----------------httpd.confに存在しない文−−−−−−−−−−−−−
#
# Specify a default charset for all pages sent out. This is
# always a good idea and opens the door for future internationalisation
# of your web site, should you ever want it. Specifying it as
# a default does little harm; as the standard dictates that a page
# is in iso-8859-1 (latin1) unless specified otherwise i.e. you
# are merely stating the obvious. There are also some security
# reasons in browsers, related to javascript and URL parsing
# which encourage you to always set a default char set.
#
-----------------httpd.confに存在しない文−−−−−−−−−−−−−

質問2

  「管理者のメールアドレスを設定する」の項目のアドレスは
   自分の持っているアドレスならなんでもいいのでしょうか?
   例えば、yahooのメールでも??
   それともドメイン名を取得したときの登録したメールアドレスで
   ないといけないのでしょうか?

   ServerAdmin ******@yahoo.co.jp


質問3

  Webサーバを構築外部に公開する場合に
  httpd.confのServerNameに サーバ名を記載すると思うのですがその際の
  サーバ名とはドメイン名なのでしょうか?
  それともLinuxのコマンドから
  # hostnameの入力で出てくるホスト名なのでしょうか?
  いまいちサーバ名という名が自分でもはっきりしません。

  ServerName ???????

ご指導お願いします。
  


  
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Webサーバに関して ( No.1 )
日時: 2005/09/09 00:06
名前: Johann
参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

質問1

すでにAddDefaultCharsetという項目があるかどうか確認しましたか?

質問2

何でもいいです。自分が持っていないアドレスでも構いません(笑)
ただし、Apacheのエラーページに表示されますので架空のアドレスですと
訪問者があなたにメールを送れません。

質問3

これはホスト名ですね。。私は特にいじってないですけど。
メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.2 )
日時: 2005/09/09 01:02
名前: cup

質問1

>すでにAddDefaultCharsetという項目があるかどうか確認しましたか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

# Specify a default charset for all content served; this enables
# interpretation of all content as UTF-8 by default. To use the
# default browser choice (ISO-8859-1), or to allow the META tags
# in HTML content to override this choice, comment out this
# directive:
#
AddDefaultCharset UTF-8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

検索しましたら上記の行がありました。このHPとは少し文が違うのですが
これを下記のように変更すればいいのでしょうか?

変更前:AddDefaultCharset UTF-8
変更後:AddDefaultCharset Off


質問2

>何でもいいです。自分が持っていないアドレスでも構いません(笑)
>ただし、Apacheのエラーページに表示されますので架空のアドレスですと
>訪問者があなたにメールを送れません。

ありがとうございます。

質問3

>これはホスト名ですね。。私は特にいじってないですけど。

すいません・・・勉強不足で・・確認ですが・・・
下記のコマンドより
# hostnameで出てくる名前でOKでしょうか?

ServerName ホスト名:80 のようにすれば・・・

メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.3 )
日時: 2005/09/09 06:54
名前: 管理者

質問1

> 検索しましたら上記の行がありました。このHPとは少し文が違うのですが
> これを下記のように変更すればいいのでしょうか?

> 変更前:AddDefaultCharset UTF-8
> 変更後:AddDefaultCharset Off


そうです。上記の様に変更してください。

質問3

> 下記のコマンドより
> # hostnameで出てくる名前でOKでしょうか?
> ServerName ホスト名:80 のようにすれば・・・


こちらも、# hostname で出力された名前で設定します。
メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.4 )
日時: 2005/09/09 17:55
名前: cup

ご解答ありがとうございます。

質問1 

外部からアクセスできるかのテストを行う上で下記のHPを参考に
いま行っているのですが(FedoraではなくVineの資料ですが
自分にLinuxはFedoraCore2です。)
例えば、/var/www/html/main.htmlのmain.htmlが一番初めにURLを指定したときに
表示されるようにするにはhttpd.confのどこを変更すればよいのいでしょうか?

参考HP
http://www.jitaku-server.net/apache_basic.html

質問2、

参考HPの「アクセスできるか確認する」の項目
を見て内部から仮想的に外部からのアクセスを試しています。
HPの指示に書かれているようにしてみました。

ここでURLに入力した内容はコマンドより
# hostnameで出力したホスト名を指定しました。

http://サーバ名

しかし自分のWebサイトは表示されませんでした・・・・
何かが間違っているでしょうか?

※ポート80番は開いています。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「右上の「Free Private Surfing」という入力ボックスに自分のウェブサイトのURLを打ち込む。これで自分のウェブサイトが表示されれば成功だ。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


参考HP
http://www.jitaku-server.net/apache_basic.html
メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.5 )
日時: 2005/09/09 22:17
名前: 管理者

質問1
DirectoryIndexと言うエントリがあるので1番目(最初)に指定して下さい。

質問2
あなたのドメイン名はどこかに登録されていますか?
(外部からDNS名でアクセス出来ますか?)
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.