はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 CentOS6.3とtera termについて
日時: 2013/02/16 16:33
名前: ぬるぽ

開いていただいてありがとうございます。
サーバー構築初心者ですがよろしくお願いします。

1.不明点・障害内容:CentOS6.3を入れてから初期設定を終え、ネットワーク設定(ifcfg-eth0)を以下のように編集しました
# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE="eth0"
BOOTPROTO="dhcp"
HWADDR="00:1E:C9:6F:3C:08"
NM_CONTROLLED="yes"
ONBOOT="yes"
TYPE="Ethernet"
UUID="80e8e4fc-1924-486b-9b5e-a4f29260ad2e"
IPDDR=192.168.1.10
NETMASK=255.255.255.0
GATEWAY=192.168.1.1
DNS1=192.168.1.1

設定の反映を実行してtera termにてSSHでサーバーにアクセスしたところ、「ホストに接続できません」とかえってきました。

いろいろと検索をかけたのですが、iptablesはACCEPT tcp anywhere anywhere state NEW tcp dpt:sshとなっているので問題はないかと思います。
ただ、nmapやその他コマンドを入力すると、-bash nmap:command not foundのように帰ってきてしまったり、yumをアップデートしてみようとしてもmirrorlist.centos.orgが解決できないとエラーをはいてきます。

どなたか助言のほうをよろしくお願いします。


2.ログの有無   :無
  (有:その内容) :
3.Distribution  :
      Version :
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ コンテンツ関連情報

 Re: CentOS6.3とtera termについて ( No.6 )
日時: 2013/02/17 09:35
名前: stranger
参照: http://ja.528p.com/

端末で
ifconfig -a
を実行して eth0の状態をみる
routeの結果だと networkが192.168.11.0になっているようですが
それが正しければ
192.168.1.10ではつながらないのでは?
メンテ
 Re: CentOS6.3とtera termについて ( No.7 )
日時: 2013/02/17 15:14
名前: ぬるぽ

くりきんとん様

#chkconfig --list networkを試してみました

network 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off

とかえってきたので、ネットワークは有効であると判断してよろしいのでしょうか?


stranger様

#ifconfig -a

eth0 Link encap:Ethernet HWaddr XX:XX:XX:XX:XX(省略
     inet6 addr : fe80::21e:c9ff:fe6f:3c08/64 Scope:Link
<省略>

あれ…inet addrの項目が消えてる…
loのほうにはinet addrはありました。何か設定を変えてしまったのでしょうか…
networkをどこで確認するかもわからない状態になってしまいました…
メンテ
 Re: CentOS6.3とtera termについて ( No.8 )
日時: 2013/02/17 15:56
名前: くりきんとん

有効ですね。
DHCPと固定ipの両方の設定
でipが取得できなかったんですかね?

# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE="eth0"
BOOTPROTO="dhcp"
HWADDR="00:1E:C9:6F:3C:08"
NM_CONTROLLED="yes"
ONBOOT="yes"
TYPE="Ethernet"
UUID="80e8e4fc-1924-486b-9b5e-a4f29260ad2e"
IPDDR=192.168.1.10
NETMASK=255.255.255.0
GATEWAY=192.168.1.1
DNS1=192.168.1.1

BOOTPROTO=noneに変更して

#service network restart

#ifconfig -aでipの確認と取得できてればpingをやってみてください。

メンテ
 Re: CentOS6.3とtera termについて ( No.9 )
日時: 2013/02/17 16:12
名前: セバスチャンフスキー

/etc/resolv.confのnameserverが192.168.1.1になってないんじゃないの?
メンテ
 Re: CentOS6.3とtera termについて ( No.10 )
日時: 2013/02/17 16:28
名前: ぬるぽ

くりきんとん様

一度再インストールをしてやり直して見ました。

# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
より、言われたとおりBOOTPROTO=noneに変更した結果

#ifconfig
eth0 inet addr:192.168.1.10 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0
と来たので、IPの確認は取れたと思います。
そこで#ping 192.168.1.10を出したところpingは帰ってきました。

ためしにping www.yahoo.com(サイトにアクセスできるかなと…間違っているかもしれませんorz)を出すと
unknown host www.yahoo.comと帰ってきました。
他サイトで、主な原因:ホスト名を間違えている。DNS サーバーを正しく認識していない。とありましたが、解決手順はどのようなものでしょうか?

また、#routeを打ってみると
Kernel IP routing table
Destination   Gateway     Genmask        Flags  Metric  Ref   Use  Iface
192.168.1.0   *           255.255.255.0  U      0       0     0    eth0
link-local    *           255.255.0.0    U      1002    0     0    eth0
default       192.168.1.1 0.0.0.0        UG     0       0     0    eth0

ときました。今までデフォルトゲートウェイが表示されなかったのが改善されたのはいいのですが、stranger様がおっしゃっているようにnetworkが192.168.1.0となっているため、192.168.1.10ではつながらないのかなと思ったのですが、まずこのnetworkが192.168.1.0という数値はどこからきているのでしょうか?
ifconfigの中にも見たことのない数字だったので…長々とすみません。どうか助力お願いします。
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.