はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 アクセスログについて
日時: 2005/06/24 07:05
名前: shin-ka

こんにちは。
いつもお世話になっております。
わたしもサーバを構築し運用しているのですが、最近Apachのアクセスログで気になることがあります。
毎朝root宛に届くメールに以下のような記述があります。


--------------------- httpd Begin ------------------------ 


A total of 5 unidentified 'other' records logged
with response code(s)
\x04\x01\xee\xef\xdaJ\xe9 with response code(s) 2 404 responses
GET http://edit.tpe.yahoo.com/config/login?.redir_from=PROFILES?&.tries=1&.src=jpg&.last=&promo=&.intl=us&.bypass=&.partner=&.chkP=Y&.done=http://jpager.yahoo.com/jpager/pager2.shtml&login=metallica+girl&passwd=pooh HTTP/1.0 with response code(s) 2 404 responses
GET http://sbc1.login.scd.yahoo.com/config/login?.redir_from=PROFILES?&.tries=1&.src=jpg&.last=&promo=&.intl=us&.bypass=&.partner=&.chkP=Y&.done=http://jpager.yahoo.com/jpager/pager2.shtml&login=metallica-7&passwd=metallica HTTP/1.0 with response code(s) 2 404 responses
GET http://login.europe.yahoo.com/config/login?.redir_from=PROFILES?&.tries=1&.src=jpg&.last=&promo=&.intl=us&.bypass=&.partner=&.chkP=Y&.done=http://jpager.yahoo.com/jpager/pager2.shtml&login=metallica-7&passwd=metallica HTTP/1.0 with response code(s) 2 404 responses

---------------------- httpd End ------------------------- 


これは不正にアクセスされているのでしょうか?
ログを見る限りyahoo.comにログインしようとしているように見えるのですが、メールで言うと踏み台?みたいな感じに利用されているのでしょうか?
ご教授下さい。宜しくお願いしますm(__)m
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: アクセスログについて ( No.1 )
日時: 2005/06/27 08:24
名前: 管理者

暫く、当方でもログを監視していたのですが、幸い?にも記録はされていませんでした。

> メールで言うと踏み台?みたいな感じに利用されているのでしょうか?
不正利用している様にも見えますが、何なんでしょうね?
しかし、shin-ka様のサーバではCode 404(Not found)を返却しているので問題はなさそうですね。
メンテ
 Re: アクセスログについて ( No.2 )
日時: 2005/06/27 15:08
名前: shin-ka

管理人様

お返事ありがとうございます。
ここ1週間ぐらいアクセスがあったようですが、昨日のログにはありませんでした。
このままアクセスがなければいいのですが・・・。

>しかし、shin-ka様のサーバではCode 404(Not found)を返却しているので問題はなさそうですね。
はい。404が返っているので問題ないとは思っているのですが、もし200が返された場合、私が不正にIDとパスワードを使ってログインしたようになるのではないかと心配です。
今考えているのは、
http://ドメイン名のアクセスを禁止
http://www.ドメイン名のアクセスを禁止
③ログに記録されていたアクセスもとのIPからのアクセスを禁止
など考えています。
①、②に関しては効果があるのかどうかわかりません。
③に関しては少し手間がかかりますが、効果はあると思います。ただし、未然に防ぐという意味ではIPアドレスを変えられると防ぎようがないです。

本当にこのままアクセスが無ければ良いのですが、もしまたアクセスされた際の参考にしたいのでお知恵を貸していただければ幸いです。
よろしくお願いします。
メンテ
 Re: アクセスログについて ( No.3 )
日時: 2005/06/28 10:28
名前: Sou

 どうも。こんにちは。はじめまして、Souともうします。

>私が不正にIDとパスワードを使ってログインしたようになるのではないかと心配です。

 ログを見てるとそう見えますね。一応見てもらいたいのですが、ログの中に、http://で
始まるものはありますか?

アクセス元のIPがあるのでしたら、nslookupやwhois等で調べて見てください。何か手がかり
になるものがあるかもしれません。

--------------------------
追記
えっとですね。オープンプロキシなってる可能性が非常に高いです。僕もそうじゃないか
と思っていたのですが、確信がなかったので、書かなかったのですが、確認してみた所、
オープンプロキシになってる可能性が高いとおっしゃってました。ですから、早急に調べて
もらいたいと思います。
メンテ
 Re: アクセスログについて ( No.4 )
日時: 2005/06/29 01:26
名前: shin-ka

Sou様

お返事ありがとうございます。

オープンプロキシという言葉は初めて聞いたので少し調べてみましたが余りよく分かりません。
これは私の設定か何かが原因なのでしょうか?それともオープンプロキシが悪いのでしょうか?
もう少し自分なりにも調べてみることにします。

一応アクセスログを下に載せておきます。
http://www.happypeach.net/husei.txt
メンテ
 Re: アクセスログについて ( No.5 )
日時: 2005/06/29 15:12
名前: Sou

どもども。こんにちわ。Souです

えっとですね。オープンプロキシというのは、IPを隠したい時に使われる場合が多いです。
で、普通のプロキシとオープンの違いは、誰でも使えるかどうかの違いです。ですから、
shin-kaさんのパソコンのIPアドレスを使って、Yahooなどにログインをしてるということ
です。追記に書いたのは不十分でしたね・・・早期にネットから隔離して、調査をしてく
ださい。という意味でいったんですけども・・・伝わりにくくてすみませんでした。
メンテ

Page:  [1] [2]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.