はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 外部からアクセスできない。Part2
日時: 2009/03/30 15:53
名前: 家庭氷河期

1.不明点・障害内容:自宅Webサーバになぜアクセスできないのか
2.ログの有無   :不明
  (有:その内容) :
3.Distribution  :fedora
      Version :10
4.Service Name  :サービス名の意味がわかりません。
      Version :上に同じ
5.ネットワーク構成:ルータ(BBR-4MG)にクライアント用XPマシンとサーバ用fedora10マシンを接続しています。

Webサーバ(fedora10)構築初心者です。自分のルータに割り当てられているグローバルIPアドレスを調べるべく確認くんのページをみてIPアドレス(59.85.171.161)を確認しました。

LAN内のマシン(windowsXP)のWebブラウザ(firefox)からそのグローバルIPを直打ちすると、

接続が中断されました

ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。

ネットワーク接続の確立中にリンクが切れました。再度試してください。

と表示されます。

そこで、コマンドプロンプトから
nslookup 59.85.171.161
と打ってみると

server: server.domain名.mydns.jp (内部DNS)
address: 192.168.11.7 (サーバのLAN側IPアドレス)

Name: 161.net059085171.t-com.ne.jp
Address: 59.85.171.161 

とでました。

161.net059085171.t-com.ne.jpというのはなんなのでしょうか?確かに僕の家は@t-comと契約していますが。

nslookupの逆引きはそのIPが割り当てられているサーバ(ルータも?)の名前を
表示するのではないのですか?

ちなみにアドレス変換や、パーソナルファイヤーウォールの設定もできているとおもっています。(しかし、ここが一番怪しい気がする。)

それと、ping 59.85.171.161 をクライアントPCから打つとレスポンスがあります。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 外部からアクセスできない。Part2 ( No.16 )
日時: 2009/04/08 12:27
名前: 中学生管理者

なんとなくルーターの設定が悪いとしか思えませんが、私などはそれ以上は解かりません。
ルーターの設定はここ
http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=1740
の質問と同じような内容です。

>tracert www.???.mydns.jpを打ってみると
どうやっても自由ですが、とりあえずIPでアクセスできることを確認して
その後にDNS周りのチェックをした方が問題が切り分けられるので便利ですよ。

注意としては
純粋に固定IP契約をしていない場合には、ルーターの設定をし直すと
globalIPが変化することが多いので注意です。いつまでも同じでは
ありませんのでご注意ください。

家庭氷河期さんの(旧)ルーターの場合アドレスが192.168.11.xxのような
感じですが、いろいろなサイトの解説などを読むと 192.168.0.xx などになっています
ので読み替えて設定しないとなりません。(わかってるとは思いますが)

ルーターはそれ自体にログ機能があるので、外部からアクセスしたときに
ルーターにログが残っている可能性もあるので見てみるといいです。

以上老婆心ながら・・・
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.