はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 updateonbootについて
日時: 2007/06/13 16:46
名前: サブ


①不明点・障害内容:updateonbootの動作確認で[失敗]と表示されてしまいます。
          考えられる原因はどのようなことがあるのでしょうか?
③Distribution  :CentOS5

毎回お世話になっております。
①で書いたようにupdateonbootの動作確認で[失敗]となってしまいます。
原因を探るにはどのようにしたら良いのでしょうか?

※現在自宅サーバー用の独自ドメイン準備中のためDNSサーバー構築ができていません。
 このことが関係しているのでしょうか?

いつも初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、
今回もアドバイス宜しくお願い致します。


メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: updateonbootについて ( No.1 )
日時: 2007/06/13 18:38
名前: サブ


先ほど管理人様からアドバイスがあったようですが、
レスを削除されましたかね?
何か不都合でもございましたかね。

削除されているレスのアドバイスにもあったように
以下のコマンドを実行致しました。
# nslookup kajuhome.com

結果は管理人様のIPとドメインが返ってきました。
ネットワーク設定はできていると思うので
問題はないと思います。

何がいけないのでしょうか。
宜しくお願い致します。

メンテ
 Re: updateonbootについて ( No.2 )
日時: 2007/06/13 19:14
名前: 管理者

すみません。削除しました。

当サイトの紹介コンテンツ通りに「updateonboot」をインストールしたならば、「yum」にてインストールしたという事ですよね。
と。言うことは名前解決できアクセスしているという事なので、当方のレスに誤りがあったので削除しました。
短時間内で削除したので、目に留まらないと思ったのですが・・・(汗)

> 何がいけないのでしょうか。

起動した時のデーモンログ「/var/log/yum.log」または、シスログ「/var/log/messages」に手がかりのメッセージが出力されていませんか?
メンテ
 Re: updateonbootについて ( No.3 )
日時: 2007/06/14 12:41
名前: サブ


管理人様、
ご返答有難うございます。

そういうことでしたか(^^)。

両ログファイルをみてみました。
何やら山ほど表示されてきました。
しかしながら、
ログに書かれている意味がほぼわかりません。

そこで、
今後のことも考慮しログを活用できるようになるために
この際、今回の質問が解決することだけを考えずに
ログに書かれている内容やその意味を理解するのに
参考となるサイトや書籍があれば教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。


メンテ
 Re: updateonbootについて ( No.4 )
日時: 2007/06/14 16:09
名前: 管理者

> ログに書かれている内容やその意味を理解するのに
> 参考となるサイトや書籍があれば教えて頂けますでしょうか。


他のサイトでや書籍でログ内容を説明している所などは、当方では分かりません。
ではどのように理解すればよいか?と言われますと、大抵はそのログに障害となったメッセージが出力されているので、
これを頼りに調べます。

例えば「/var/log/messages」である場合以下のフォーマットで出力されます。

<日時> <ホスト名> <デーモン名[PID]> <メッセージ>

    ↓  こんな感じ

Jun 3 00:33:50 www dhcdbd: Started up.

上記の<メッセージ>部分を頼りに問題点の糸口を探る様にします。
メンテ
 Re: updateonbootについて ( No.5 )
日時: 2007/06/16 13:54
名前: サブ

管理人様
アドバイス有難うございます。

なるほど、そのようにみていくのですね。
少しずつ活用できるようにしていきます。

有難うございました。
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.