はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Clam AntiVirusのcron設定について
日時: 2007/02/19 15:49
名前: 機動戦車ガンタンク

Clam AntiVirusの質問というよりcronに対する質問かもしれません。

http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=890

で管理者様が仰っていたようにcronによるスキャンと定義ファイルの更新を週一回
日曜日のAM4:30に変更しようと考えています。

その際の変更は

# crontab -e

00 01 * * * /root/clamav.sh

30 04 * * 0 /root/clamav.sh

で宜しいのでしょうか?物凄い初歩低な事ですが、石橋は叩いて壊す性格なので
恥を忍んでお聞きします。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Clam AntiVirusのcron設定について ( No.1 )
日時: 2007/02/19 17:29
名前: 管理者

機動戦車ガンタンクさん、こんにちは。

> cronによるスキャンと定義ファイルの更新を週一回
> 日曜日のAM4:30に変更しようと考えています。

> その際の変更は

> # crontab -e

> 00 01 * * * /root/clamav.sh
> ↓
> 30 04 * * 0 /root/clamav.sh

> で宜しいのでしょうか?


ご認識の通り、上記で合っております。
当方の明記はゼロサプレス(AM1時 → 01)しないようにしていますが、見た目上の問題であり、01 → 1 の様に記述できます。
(説明が逆になってしまいましたが、1 → 01 の様に、見た目をわかりやすく記述する事も可能です。)


ちなみに、cronのフィールドは左から順番に以下の様になっています。

分 : 0 〜 59
時 : 0 〜 23
日 : 1 〜 31
月 : 1 〜 12
曜日: 0 〜 7 (0と7:日 / 1:月 / 2:火 / 3:水 ・・・)
メンテ
 Re: Clam AntiVirusのcron設定について ( No.2 )
日時: 2007/02/19 18:55
名前: 機動戦車ガンタンク

管理者様、いつもながらの素早いレス感服します。

>ご認識の通り、上記で合っております。
>当方の明記はゼロサプレス(AM1時 → 01)しないようにしていますが、見た目上の問題であり、01 → 1 の様に記>述できます。
>(説明が逆になってしまいましたが、1 → 01 の様に、見た目をわかりやすく記述する事も可能です。)

道理で各種サイトで記述方法が若干異なるわけですね。このわずかな違いのせいで確
信がもてずに質問しました。とはいえテストの添削のような依頼してすみません^^;
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.