はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 個人的連絡
日時: 2005/07/27 15:36
名前: yanagi
参照: http://stage-yanagi.iobb.net

stratix さん、お久しぶりです。
"スレッドのマナー..."の書き込みがあったので見ました。
貴重なご意見に感謝いたします。
あの件は4月頃だったと思いますが...stratixさんの中で、暖かな親切がたくさんあったんですね。
ありがとうございます!。
カーネルパニックの直接原因は"物理メモリーの不安定"でした。(不良品)
2機のPCでインストール出来たり、出来なかったりしたのはそのせいのようです。
その後、JEDEC規格 6層基盤 5年保証なる、以前の僕では決して手の出さない高価なメモリを購入して全ては終わりました。
そんな訳で、スレッドをロックしてしまいました。
stratixさんの"お気持ち"(今更ですが)ありがたく頂戴いたしました。
僕は、まだまだサーバ初心者ですのでこれからも知恵を貸して下さい。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 個人的連絡 ( No.6 )
日時: 2005/07/28 22:08
名前: ももんが

stratix 様

ご無沙汰してます。バーチャルドメインの際はわざわざメールで御教示迄してもらい感謝しております。その際、うまくいったらこちらのサイトで紹介しますとか、調子の良いことを言っておいてそれっきりでして。。。(お蔭様でメールアドレスをいくつか作成し順調に運用しています)こちらのサイトで色々とお世話になっていますので、そのうち恩返しをと思っているのですが、なかなか実行に映せない感じだったりしています。ところでかずくんさんとか、HNさんとか最近見かけないですねーーーーkimioさんとの強烈なテキストの応酬が最近見られなくてちょっと残念だったりします。

kimio 様

お元気そうですね。最近は顔文字を駆使されていますね。(若い!)

>ももんがさんが、バリ島の民芸品をネットで販売されると思いますので

違うんです!あのバリの妖怪みたいな民芸品がそんなに売れるはずがありません。う〜〜ん、もっといいものがあるんだな〜〜。教えちゃおおかな〜〜。いや、ダメだ。。。今は秘密だ!いや教えたい!やっぱり今は秘密だ!

という訳で、ネットショップ、開店の際には御連絡いたしますので乞うご期待!

以上、個人的連絡スレに便乗させて頂きました。(yanagi さん失礼しました!)
メンテ
 Re: 個人的連絡 ( No.7 )
日時: 2005/07/28 22:47
名前: あや

ももんがさん、こんばんはわ!

最近、みなさんは忙しいんでしょうか?
色々とお世話になった方々がお目見えにならなくなってしまい、寂しいです‥

管理人さん
私の友達もこちらに呼んでいいですか?
メンテ
 Re: 個人的連絡 ( No.8 )
日時: 2005/07/29 00:27
名前: kimio
参照: http://www.geocities.jp/central_firm/

 やあ、みなさん。
 にぎやかで、けっこうなことです。
 本当は、こちらの掲示板が主にならないといけないと思うんですが、みなさん勉強熱心で、質問掲示板ばかりにぎわっているのは、残念なことです。
 Johannさんというこれまた勉強熱心と言うか、堅物と言うか、まじめ一方のお方もこちらに来てくださるとありがたいのですが。ちょっと見あたらないですね。
 ところで、雑談掲示板のスレッドなんて、誰が最初に立てたかなんてことは、どうでもいいと思います。このスレッドは、yanagiさんから始まったおしゃべりの輪が広がったということでよいんじゃないですか。
 また、〜様じゃなくて、管理人さんも含めて全員 〜さんの方がいいなあ。
 なぜJohannさんを気にしているかと言うと、どうも彼は米国に住んでいるみたいです。 高速道路の右側を左ハンドルで走るなんてことは、とても私にはまねができません。
 考えただけでも、道路を逆走しているような錯覚に陥って冷や汗が出ます。
 そんなことを彼は毎日やってたらしいので、おそれいります。
 それと、今、私は、このページに関連するところを一生懸命読んで調べているのです。
 http://acpi.sourceforge.net/documentation/index.html
 米国にいたか、今もいるかわかりませんが、Johannさんでなくても、誰でもよいから、こういったページを読んで教えてもらえないでしょうか。
 やりたいことは、ノートPCでサーバーを立てて、サーバーが順調に稼働し始めたらディスプレーの電源だけ自動的にoffにすることです。これをlinuxでやりたいわけです。
 Windowsだと簡単にできますが、linuxを知ったら、Windowsでサーバーを立てるなんて怖いことはやりたくないですわ。
 Johannさんならこう言うでしょうな。「質問掲示板に投稿なさったら。」
 しかし、そんな 堅苦しいこと言わないで、どなたかざっくばらんに教えて欲しいです。
 はてさて、 ACPIを使ったら、ディスプレーの電源だけoffにできるのか、できないのか、私の英語力ではどうもはっきりしません。
 ところで、ももんがさん。
 インドネシア語って、あるんですかね。なんか、マレー語や華僑が使う中国語、そして英語、はたまたイスラム圏だからアラビア語あたりが混ざっているように思えてなりません。さらに不思議なことは、あんな細かい島々に2億人ぐらいひしめいているわけですが、もうちょっと南へ行けば広大なオーストラリア大陸があるのに、そこには地球の裏側から来たブリトン人たちが住んでいる。
 いったいぜんたい、彼らの先祖は何やってたんでしょうね。
 ちょうど、日本が徳川のあほどものせいで、鎖国をしていたように、目の前に広大な未知(アボリジニは人種が違うでしょうが)の大陸がありながら鎖国をしていたのでしょうか。
 そして、いまごろになって東チモールや西イリアンに未練を示すなんて、インドネシア人とは、どうなってるんでしょう。
 心当たりのことがありましたら、教えてください。
 
メンテ
 Re: 個人的連絡 ( No.9 )
日時: 2005/07/29 00:43
名前: Sou

 皆さん、こんばんわ。

 時々、僕の名前がでますね(笑)僕は5番煎じぐらいですよ(ぉ
テストやら、卒研やら講師やらで多忙な毎日です(^^; 8月中は
サーバ構築とセキュリティの講習の準備をしないといけないので
忙しくなりそうです。。。
 そんなわけで、多忙が続いてます(ーー; 時間があったらまた
書きますのでよろしくお願いします。
メンテ
 Re: 個人的連絡 ( No.10 )
日時: 2005/07/29 00:50
名前: ももんが

>インドネシア語って、あるんですかね

ありますよ。世界で5本の指に入るくらい簡単らしいです。基本的にローマ字ですし、英語やフランス語のような微妙なイントネーションもありません。旅行のガイドブックなんかに載っているカタカナのインドネシア語がそのまま通じます。もともと少数民族が多く、300位の言語が使われていたらしいのですがが、オランダの植民地から独立の際に、マレー語にもとづき、中国語、インドの諸言語、オランダ語、英語の良いところを抽出して公用語としたようです。

インドネシアの原住民ってどこから来たんでしょうかね。。。?
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.