はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

  WinSCとその効果の検証は?
日時: 2005/11/26 21:16
名前: kimio

 まず、いくつか質問してお世話になっていながら新規にスレッドを立てたことをお詫びします。私は、どうも、質問内容、つまり、課題が違う場合は別のスレッドにしないと気がすまない性格のようで、ごめんなさい。
 今回の「WinSCPに管理者で入るには?」という質問は、私のようなWindows派にとってWinSCPを使ってのファイル操作は、コマンドを使うより楽だからです。勉強のためにコマンドを使いなさいと言われればそれまでですが、WinSCPを使って自由に、つまりルートで入ってのコマンド操作やFFFTP使用の時と同様に好き勝手にファイルをあちらこちらに移動させたり名前を変えたりできたらいいなと思うのです。「ヘルプを見れば。」と言われそうですが、英語での説明ばかりで意欲が半減します。WinSCPをWindowsのexploreやFFFTPのように使う方法があったら教えてください。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: WinSCをFFFTPなみに? ( No.1 )
日時: 2005/03/11 17:46
名前: 管理者

kimio様、こんにちは。

> まず、いくつか質問してお世話になっていながら新規にスレッドを立てたことをお詫びします。私は、どうも、質問内容、つまり、課題が違う場合は別のスレッドにしないと気がすまない性格のようで、ごめんなさい。

別問題は、別スレッドを立てて頂いた方が返って助かります。
他の方も参照し易いですしね!。

さて、WinSCPでログインしてオーナーを気にせずファイル操作をするには管理者権限でログインすれば可能になります。

以下のファイルを編集して管理者(root)でログインできる様にします。
# vi /etc/ssh/sshd_config
PermitRootLogin yes

後はサービスを再起動して下さい。
# /etc/rc.d/init.d/sshd restart

以降、WinSCPでrootでログイン可能になります。
メンテ
 Re: WinSCとその効果の検証は? ( No.2 )

** 返信者によって削除されました **

 Re: WinSCとその効果の検証は? ( No.3 )
日時: 2005/09/02 21:11
名前: intrajp
参照: http://intrajp.no-ip.com/

私のページを見ていただき、ありがとうございます。やらなくても、そうなっていますので安心してください。もし、同じネットワークに悪意のある者がいる場合は、ffftpではよろしくないと思いました。sshトンネルすれば、ユーザ名とパスワードは暗号化してくれますが、データは生です。
 でも、WinSCPなら、sshですから安心です。もちろん、sshがとられたらダメですけど...
http://intrajp.no-ip.com/
の、管理者でした。
メンテ
 Re: WinSCとその効果の検証は? ( No.4 )
日時: 2005/09/04 15:31
名前: yanagi
参照: http://stage-yanagi.iobb.net/

kimioさん、こんにちは。
WinSCPですか。便利ですね。
kimioさんの狙い通り、WinSCPは優秀です。
intrajpさんのレポート通り、とても安全だそうです。(名前がセキュアコピーですから)
僕も使っています。kimioさんと同じ様に使う為です。
Win側でもLinux側でもファイルが開け、編集できます。
転送エラーもほとんど無いです。(WebDAV:apacheのモジュールはよくエラーしました)
それにPHPでの書き込みでもShift_JISのままで操作できますし。
(Linuxで閲覧すれば当然化けますけど)
僕の場合サイト管理はWinSCPで、サーバ管理はコマンドで行っています。
サーバ管理は運転が軌道に乗れば少なくなりますね。手落ちもありますけど。
kimioさん、僕はWinSCP派です。応援してます。便利な使い方があったら教えてください。
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.